政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
サントリーホールディングスは今月6日、韓国のビールメーカーであるOBビールと業務提携し、韓国ビール市場へ本格的な参入することを発表した。同社の主力ビールである「ザ・プレミアム・モルツ」を韓国の業務用...
続きを読む>
2010年12月09日 11:00
東京商工リサーチが東証1部、2部上場メーカー107社を対象に2011年3月期決算下期想定為替レートの調査を行った結果、1ドル80円を想定した企業が5割に達したことが分かった。同商工リサーチが8日、発...
東京商工リサーチが全国408の金融機関(大手8行、地方銀行63行、第二地銀42行、信託銀行8行、政府系金融5行、ネット銀行他12行、信用金庫270金庫)を対象に、金融円滑化法施行から今年9月末までの...
次世代の省エネルギー光源として低消費電力で長寿命なLED電球に注目が集まっている。 2009年当初、東芝が家庭用のLED電球を発売したが価格は1万円前後で白熱電球の約40倍、電球形蛍光管の約10倍...
日立製作所<6501>は6日、使用済みの製品からレアアース(稀土類)を抽出するリサイクル技術を開発したと発表した。 このたび開発されたのは、ハードディスクドライブ(HDD)のモーターやエアコンのコ...
東京商工リサーチが8日まとめたところによると11月の全国の企業倒産(負債総額1000万円以上)は1061件、負債総額2738億3000万円と前年同月に比べ、件数で6.2%減、負債額では大型倒産がなか...
三菱電機 <6503>は7日、スペインの鉄道車両メーカーであるCAF社から、メキシコ地下鉄12号線向け鉄道車両用電機品を総額約27億円で受注したと発表した。 メキシコシティー市公共交通局が運営する...
東京空港交通が東京都心から羽田空港間で営業運行するバスに16日から水素を燃料とする「燃料電池ハイブリッドバス」が活用される。 トヨタと日野が水素供給・利用技術研究組合の要請をうけて、両社で開発した...
2010年12月08日 11:00
日産自動車 <7201> は12月20日より電気自動車「リーフ」を全国の日産ディーラーで発売する。リーフは走行中にCO2を全く排出しない「ゼロ・エミッション」車で、同時にリチウムイオンバッテリーと電...
コンビニエンスストア各社は、年中無休・24時間営業と大量の電力を放出しているという社会的責任の観点から、ここ数年、様々な方向性でエコ対策を始めているようだ。 例えば売上高トップのセブンイレブンジャ...
説明責任果たせないなら安倍内閣は総辞職を
【今週の振り返り】年度末には世紀末が待っていた353円安の週
2017年4月~18年3月、新車販売ランキングトップは、あのKカーだが…
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。