政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自動車大手6社(トヨタ <7203> 、日産 <7201> 、ホンダ <7267> 、マツダ <7261> 、富士重工 <7270> 、三菱 <7011> )の2012年度中間決算は、売上減の三菱と...
続きを読む>
2012年11月12日 11:00
近年は企業が様々なイベントや事業を通じ、地域密着・日本活性化への取り組みを積極的に行っているケースが多く見られるようだ。 例えばファミリーマートは、地域密着プロジェクト「ファミマものづくりアカデミ...
家電量販店大手4社(ヤマダ電機 <9831> 、エディオン <2730> 、ケーズホールディングス <8282> 、上新電機 <8173> )の2012年度中間決算は、2011年7月の地上デジタル放...
今や88%の認知率と言われる「Gマーク」。50年以上の歴史を持つ日本で唯一の総合的なデザイン推奨制度である「グッドデザイン賞」の受賞デザインが付けられるシンボルマークだ。その「グッドデザイン賞」も...
光・熱(温度差)・振動・電波など様々な形態で存在する微小なエネルギーを集めて電力に変換するエネルギーハーベスティング技術。環境発電技術とも呼ばれるこの技術は、充電・取り換え・燃料補給なしで長期間エネ...
住宅メーカー大手3社(大和ハウス工業 <1925> 、ミサワホーム <1722> 、積水ハウス <1928> )の2012年度中間決算(決算期が1月の積水ハウスは2~7月)は、三社三様で明暗が分かれ...
現在、学校教育の体育授業におけるダンス必修化に伴い、全国で学校教員向けのダンス研修会や児童向けのダンス授業が開催されている。この授業をサポートしている、公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会が...
上場企業が募っている希望、早期退職者数は今年1月から11月7日までで判明している57社のみでも1万6779人にのぼっていることが東京商工リサーチの調べで分かった。総募集人数はすでに前年(8623人)...
2012年11月09日 11:00
財務省が8日発表した9月の国際収支状況概要によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は4713億円の赤字になり、前年同月比で8436億円減少していた。 財務省は「EU、中国向けの輸出が減少する一方...
成熟し、飽和状態となっている国内化粧品市場において、唯一堅調に成長を続けている通信販売チャネル。季節の変わり目、そして乾燥等が気になる時季に向けて、元来通信販売を主体としてきた企業から大手国内企業ま...
2012年11月08日 11:00
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。