客足が戻らないマクドナルド 戦略が次々と裏目に

1205_30

 日本マクドナルドホールディングス<2702>の2014年12月期の連結営業損益は94億円の赤字、連結最終損益は170億円の赤字に膨らむ見通しであることが分かった。ファストフードの代名詞とも言えるマク...

続きを読む>

2014年11月02日 14:31

日立製作所、15年3月期の業績予想を上方修正

 中国向けのエレベーターやイギリスでの鉄道事業といったインフラ関連事業が好調に推移したこともあり、29日に日立製作所<6501>は2015年3月期の連結業績予想を上方修正するとの発表を行った。それによ...

続きを読む>

2014年11月02日 11:50

ルネサス、今年3回目となる早期退職者募集

 経営再建中の大手半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス<6723>が、さらなる経営合理化を進めるために、今年に入ってこれで3回目となる早期退職者の募集を行うと29日に発表した。今回募集される早期退...

続きを読む>

2014年11月02日 10:54

楽天、格安スマホ販売への参入を発表

 スマートフォン(多機能携帯電話)の普及率はどんどん上がり続けているが、しかしそれにともない支払わなければいけない金額に不満を持つユーザーの数も増えている。確かにスマートフォンは便利なものであり、もは...

続きを読む>

2014年11月02日 09:58

任天堂の中間決算、「WiiU」回復により赤字幅縮小

 据え置き型ゲーム機「WiiU(ウィー・ユー)」の不振が、相変わらず任天堂<7974>を苦しめ続けているものの、しかしそこに一条の光が差し始めている。任天堂は29日、9月中間連結決算を発表。それによれ...

続きを読む>

2014年11月02日 09:50

米アップル、iPhone6効果により増収増益

 恐らく今年のスマートフォン(多機能携帯電話)業界最大のトピックとなるだろう、米アップルによる「iPhone(アイフォーン)6」の発売だが、発売前からの予想通り大きな反響とともに順調に売れている。イン...

続きを読む>

2014年10月26日 16:46

営業利益97%減で赤字の可能性も バーバリーと契約切れの三陽商会

 三陽商会<8011>は、2015年6月にライセンス契約が切れるバーバリーの代わりに、新ブランドの「マッキントッシュロンドン」を展開することを発表した。現在、百貨店内などで展開しているバーバリーの売り...

続きを読む>

2014年10月26日 16:34

三菱自、円安効果により業績予想を上方修正

 円安効果の追い風、そしてコスト削減効果が働いたことにより、三菱自動車<7211>が2014年4~9月期の業績予想のうち、売上高以外の項目に対して大幅な上方修正を行った。  22日に行われた三菱自動車...

続きを読む>

2014年10月26日 10:49

米マイクロソフト、米IBM、クラウド事業で提携

 自身でデータを管理するのではなく、事業者などに管理を任せる「クラウド」だが、この「クラウド」サービスは大量の情報を廉価で管理することができることから、今や多くの企業が活用している。また、企業だけでな...

続きを読む>

2014年10月24日 09:10

ホンダ、小型ジェット機エンジンで「世界シェア3割」奪取を宣言

Honda Jet

 ホンダと米ゼネラル・エレクトリック社(GE)による合弁会社であるGE Hondaエアロエンジンズ「GE Honda Aero Engines, LLC」(GE Honda)は、米国フロリダ州オーラン...

続きを読む>

2014年10月23日 09:08