光岡自動車、「オロチ」の生産終了を発表

 23日、光岡自動車(富山市)は同社のフラグシップモデルである「オロチ」の生産を今年の9月で終了するとの発表を行った。また光岡自動車はそうした「オロチ」の生産終了に伴い、最後のモデルとして特別仕様車「...

続きを読む>

2014年04月24日 11:36

USJ、ハリー・ポッターがテーマの新エリアを開業

 18日、USJ<2142>の運営するテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市)は、映画や小説で人気の「ハリー・ポッター」の世界をテーマとした新しいエリアを7月15日に開業すると発表し...

続きを読む>

2014年04月21日 15:58

ソニーがカナダ企業と電力系統用の大規模蓄電システムで合弁

 近年、電力需要のピーク対策や、導入が進んでいる太陽光・風力発電など再生可能エネルギーにおける発電量の変動に対する安定化対策、停電や災害時などの電力供給確保など、電力系統用として大規模な蓄電システムの...

続きを読む>

2014年04月21日 08:41

日立造船、初のインド向けごみ焼却発電プラント受注

 近年、世界中でリサイクルとエネルギーへの関心が高まっている。日立造船<7004>は18日、ごみ焼却発電プラント建設工事の、初のインド向けの受注をした。  インドのEssel Infraproject...

続きを読む>

2014年04月21日 07:54

住友商事が石油化学製品で中国に進出

 近年、中国は自動車生産・販売はともに高水準の伸びを示している。このような中国全土に広がるモータリゼーション化の波は、プラスチック市場をも拡大させている。今回、住友商事<8053>が、スペインの大手石...

続きを読む>

2014年04月21日 07:15

スズキがハイブリッド車を再開発する本当の理由とは

 自動車業界は今や熾烈な燃費競争に突入している。特にガソリン車では、かつての馬力競争を彷彿させるほどのデッドヒートぶりで、小数点単位での燃費を各メーカーが競いあっているのだ。とはいえ、やはりガソリン車...

続きを読む>

2014年04月19日 20:13

ロート製薬、人気の「糀肌(こうじはだ)」シリーズに化粧水をラインナップ

 ロート製薬株式会社は4月8日、新潟の糀専門店・古町糀製造所と共同開発で展開しているスキンケア製品「糀肌」シリーズの第3弾となる「糀肌けしょうすい」(本体・つめかえ用)の販売をロート製薬通信販売にて開...

続きを読む>

2014年04月19日 19:17

東芝が北海道電力から石狩湾新港発電所向けコンバインドサイクル発電システムを受注

 東芝<6502>は15日、北海道電力株式会社から石狩湾新港発電所の1号機LNG(液化天然ガス)火力発電設備向けに、米国のゼネラル・エレクトリック社(GE)の新型ガスタービン9HAと東芝製最新鋭蒸気タ...

続きを読む>

2014年04月19日 13:26

医療機関向け保険 ロボット介護機器なども補償 三井住友海上火災保険が新たに販売をスタート

 患者の権利意識の向上やインターネットの普及に伴う情報量の増加など様々な要因から、医療訴訟が増加している。最高裁判所によると医事関係訴訟の新規受け付け件数は、2003年には1003件とはじめて1000...

続きを読む>

2014年04月19日 12:51

震災被災地のがれきを有効活用 大成建設が気仙沼で実施適用

 東日本大震災が東北地方に残した爪後は大きい。3年経った今でも、被災地区はがれきの山で、整理のつかない状態のままだ。政府、自治体、民間企業など被災地の復興に取り組んでいるが、なかなかスムーズには進まな...

続きを読む>

2014年04月19日 11:30