パナソニック、リチウム電池の生産を強化

010 ブルーレイディーガ_e

 パナソニック<6752>が2013年中に、自動車用のリチウムイオン電池の増産投資を行うことが分かった。関係者の話によれば、投資増額は200億円以上になるとみられ、それらは大阪や兵庫などの3つの工場の...

続きを読む>

2013年08月24日 20:17

パナソニック 氷点下40度でも使える電池を開発

パナソニック<6752>は、マイナス40度の低温下でも充電・放電が可能なニカド電池「カドニカ GTシリーズ」を開発した。低温環境はもちろん、常温でも60度の高温環境でも対応できる仕様となっている。20...

続きを読む>

2013年08月20日 19:54

TSUTAYAが次に目指すもの 家電販売に参入へ

 2011年の「代官山 蔦屋書店」、13年4月の図書館の運営委託を受けた佐賀県の武雄市図書館(「TSUTAYA図書館」)のリニューアルオープンと、10年代に入って攻撃的ともいえる新しい挑戦を続けるカル...

続きを読む>

2013年08月18日 19:14

iPhone5の満足度、LTEで明暗はっきり

 昨年9月にiPhone5が発売されてから、約10ヶ月が経過した。発売からわずか3日間で世界での販売台数が500万台を突破するなど話題を集めたiPhone5。日本でもauとソフトバンクが、主にLTEサ...

続きを読む>

2013年08月18日 17:30

川崎重工、中・大型バイクで約15年ぶり中国に進出

 Kawasakiのラインナップには、国内マーケットの多くを占める50ccクラスや実用車およびスクーターがない。それはあくまで付加価値の高い中・大型バイクをメインとしているためで、そのことによってバイ...

続きを読む>

2013年08月18日 14:27

進む自動車の電装化、力を発揮する日本の電子部品メーカー

 今年、2013年は世界でもっとも規模が大きなモーターショー、「フランクフルト・ショー」が9月に開催される。それに先駆けて、この6月にドイツの車両部品メーカー大手のコンチネンタル、ボッシュ、ZFなどが...

続きを読む>

2013年08月17日 20:54

グリー スマホ化対応に遅れ、初の減収減益に

 ソーシャルゲームの大手「GREE(グリー)」<3632>が14日、2013年の6月期通期決算を発表。売上高は1522億3800万円(前期比4%減)、営業利益は486億1500万円(同41%減)、経常...

続きを読む>

2013年08月17日 20:14

矢継ぎ早にM&Aを行うソフトバンクから目が離せない

EN_re5_01

 先日、世界大手のフィンランドのスマホ向けゲーム開発会社、スーパーセルの買収を発表したばかりのソフトバンク<9984>だが、今度はフィンランドから大西洋を超えて、米国を舞台に買収劇を繰り広げる。  ソ...

続きを読む>

2013年08月12日 12:25

新型ルノー ルーテシアにみる、カーデザインの無国籍性

 先日、日産の横浜工場を訪ねる機会があった。入り口には日本の国旗とフランスの国旗がはためいていた。日産がルノーの傘下であることを、改めて感じさせる情景だった。  ルノー・ジャポンは新型ルノー ルーテシ...

続きを読む>

2013年08月11日 20:13

Suica利用データ販売におけるJR東日本に今も残る「お役所」体質

 東日本旅客鉄道<9020>(以下、JR東日本)は、Suicaの利用データをマーケティング目的で、日立<6501>に提供する件について、プライバシーの配慮に関する事前の説明が足りなかったとして「大変な...

続きを読む>

2013年08月11日 14:48