インドの携帯電話事業者からNECが超小型マイクロ波通信システム受注 

 NECは、インドの携帯電話事業者であるTata Teleservices(タタ テレサービシーズ)から、超小型マイクロ波通信システム「iPASOLINK(アイパソリンク)」を受注した。  タタ テレ...

続きを読む>

2011年10月20日 11:00

大和ハウスが台湾経済部と投資意向書を締結

 大和ハウス工業は、2011年10月19日に台湾で流通店舗事業を積極的に行っていくため、2011台湾投資サミット(台湾名:投資台湾高峰会2011)において、台湾経済部とLOI(投資意向書)を締結した。...

続きを読む>

2011年10月20日 11:00

伊藤忠、配送用トラックのEV化開発事業に協力

 伊藤忠商事は、東京アールアンドデーが財団法人エネルギー総合工学研究所と共同にて取組む配送用トラックのEV化開発事業(以下「同事業」)に対し、リチウムイオン電池と太陽光発電システムを供給すると共に本事...

続きを読む>

2011年10月18日 11:00

エーザイ、米国ジョンズ・ホプキンス大学と共同研究契約を締結

 エーザイは、米国ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University:JHU)との間に、神経領域における創薬研究の共同研究契約を締結。同社は、神経領域における同社の創薬経験知と...

続きを読む>

2011年10月18日 11:00

安川電機、上海市に中国統括会社(投資性公司)を設立

 安川電機は、中国におけるグループ経営の強化を図るため、上海市に統括会社「安川電機(中国)有限公司」を設立することを決定した。  同社は、高水準の成長が続く中国市場での最適な経営と、現地における事業基...

続きを読む>

2011年10月18日 11:00

昭和電工、中国上海市に「昭和電工管理(上海)有限公司」を設立

 昭和電工は、中国上海市に管理性公司「昭和電工管理(上海)有限公司」を設立した。  同社グループは、今後とも高い経済成長が続くことが見込まれる中国において、さらなる事業強化を図るために管理性公司を通じ...

続きを読む>

2011年10月18日 11:00

各企業、海外植樹活動を積極展開

k111014_056_3

 世界中で森林資源の保全や地球温暖化の防止が唱えられ、自然環境問題に関する啓発活動が活発化している。私たちが快適な生活を送る上で、豊かな自然環境を次世代へ引き継ぐことは、重要かつ必然なことだと考えられ...

続きを読む>

2011年10月17日 11:00

豪州ケストレル石炭鉱区開発プロジェクトに三井物産が追加投資

 三井物産は、英・豪大手鉱物資源会社のリオ・ティント・リミテッド(Rio Tinto Limited、以下「リオ・ティント社」)と豪州クイーンズランド州にて共同で運営するケストレル・ジョイント・ベンチ...

続きを読む>

2011年10月17日 11:00

パナソニックグループの「エコナビ」植樹にパナホームが参画

 パナソニックグループが2009年秋の「エコナビ」搭載家電の発売をきっかけにスタートさせた植樹キャンペーン「エコナビ搭載の植樹対象商品1台で、1本の植樹を!」にパナホーム が参画した。パナホームにおけ...

続きを読む>

2011年10月17日 11:00

k111014_054_3

 ヤマハ発動機が、研究開発向けに開発した「アカデミックパック」が一部研究者の間で話題を呼んでいる。これはヤマハ電動車イスをパソコンなど外部機器で操作するための研究開発機関向けキットで、対象は教育機関、...

続きを読む>

2011年10月17日 11:00