政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ミツカンとミツカンナカノスは9月1日の出荷分から、穀物酢・すし酢・リンゴ酢などの家庭用12品を8~10%、食酢グループの一部の製品と穀物酢・リンゴ酢・末広・吟撰など業務用の一部の製品25品を5~14...
続きを読む>
2008年05月28日 11:00
損害保険ジャパンは社内重要書類の輸送状況を追跡管理するシステムを開発。5月26日までに稼動を始めた。 これは個人情報保護強化のための社内物流追跡管理システムで、個人情報を含む重要書類の社内間の輸送...
2008年05月27日 11:00
空の旅を本格芋焼酎でおくつろぎください、とANAは6月1日から国際線のファーストクラスとビジネスクラスに本格芋焼酎のサービスを始める。 ファーストクラスでは芋焼酎の本場鹿児島の豊かな自然の中で一本...
マツダは、7月8日発売予定の新開発ミニバン『マツダ・ビアンテ』の予約受注を全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系を通じて、5月26日から始めた。 ビアンテは、2・0L・DISI...
関西電力は南オーストラリア州のゴーラークレイトンの2地区でのウラン探査プロジェクトへの参画を決めた。 探索は南オーストラリア州・州都アデレードの北西約400kmから500kmのオリンピックダム鉱山...
阪急交通社トラピックスは同社企画商品で旅行する12歳までの子ども連れのファミリーに旅行中に所定の応募用紙を配布し、子どもに絵日記を書いてもらう「夏休み国内旅行キャンペーン・絵日記コンクール」を7月1...
2008年05月26日 11:00
日産自動車と日本電気、NECトーキンの合弁会社・オートモーティブエナジーサプライ(AESC)は、自動車向けの高性能リチウムイオン電池を事業化する。 AESCは今後3年間で120億円の投資を行い、神...
2008年05月23日 11:00
今年8月、Honda二輪車「カブ」シリーズ発売50周年を迎えるHondaは二輪車「カブ」シリーズ世界生産累計台数を今年4月末で6000万台達成したと発表。4月末の生産累計は6036万2590台になっ...
2008年05月22日 11:00
三菱ふそうトラック・バスは小型・軽量の発電用ディーゼルエンジンを新たに採用し、高出力な走行用モーターと高性能リチウムイオン電池を搭載した大型ノンステップ路線バス新型「エアロスター エコ ハイブリッド...
ヤマハとヤマハミュージックリースは電子ピアノ「クラビノーバ」や「アリウス」、二段鍵盤のキーボード「D-DECK」等の大型キーボード製品のレンタルを6月16日から全国で始める。また要望の多かったレンタ...
2008年05月21日 11:00
【コラム】落葉広葉樹林復活させ、野生動物との共存環境を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年10月、軽自動車ランキング変動 長い間トップの座に君臨した「ホンダN-BOX」が軽ベスト3から陥落
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。