政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ホンダが新しい会員制レンタカーシステムをスタートさせた。都市部を中心に誰でも気軽にホンダ車が利用できるレンタカーサービスで、名称は「EveryGo(エブリ・ゴー)」。11月9日から東京と横浜で開始、...
続きを読む>
2017年11月11日 07:59
ホンダのバングラデシュにおける二輪車生産・販売合弁会社であるバングラデシュホンダ(BHL)は、将来の生産・販売台数拡大を見込んで、新工場の建設を開始した。 BHLは新工場建設開始を記念して現地時間...
2017年11月08日 06:11
ホンダが同社のベストセラーモデルである軽自動車のトールワゴン「N-BOX」の2代目となる新型が、JNCAP(国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構「NASVA」による自動車アセスメント「Jap...
2017年11月03日 07:05
デンソーが「第45回東京モーターショー2017」に出展し、開催したプレスカンファレンスで、「電動化と自動運転のふたつ分野に、2020年までの3年間で5000億円を投資する」と発表した。 同社の研究...
2017年10月30日 06:15
遂に、日本の自動車メーカーが電気自動車の最高峰であるフォーミュラカーレース「FIAフォーミュラE選手権」に参戦する。 日産自動車は東京モーターショー・プレスデー初日の10月25日、2018?201...
2017年10月27日 06:13
SUBARUは、ユーザーに「安心と愉しさ」を通じて笑顔を提供する自動車メーカーとして、世界各国で親しまれている。一方で、1917年創業の飛行機研究所をルーツとする航空機メーカーという、もうひとつの顔...
2017年10月24日 06:22
アメリカの仮想通貨のデリバティブ事業、ブロックチェーンなどを展開する有力ベンチャー「R3」に、国内のSBIホールディングスをはじめ世界各国の金融機関40社あまりが出資することがわかった。R3が開発、...
2017年10月22日 10:47
■売上高は2ケタの増収、最終利益は2.45倍 10月10日、京都市右京区に本社を置く電子部品メーカー、ロームが4~9月期(第2四半期/中間期)の連結業績見通しを上方修正した。 売上高は1870億...
2017年10月22日 09:22
先般、トヨタは“燃料電池車を諦めていない”旨の記事を配信したが、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、具体的な燃料電池車発売の施策を発表した。 トヨタは、燃料電池バス(FCバス)のコンセプトモ...
2017年10月21日 08:09
トヨタは、企業としての目指すべき方向性を全社で共有し、広く社会に示すために、グローバル企業チャレンジ「Start Your Impossible」を開始すると発表した。 自動車業界がかつてないほど...
2017年10月18日 06:24
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。