政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
仏・自動車大手のルノーの取締役会は2月15日、カルロス・ゴーン氏をCEO(最高経営責任者)に再任し、続投させると発表した。一時、ゴーンCEO退任説すら噂された人事は、ルノーの筆頭株主である仏政府の影...
続きを読む>
2018年02月25日 14:38
日産自動車は、2017年世界販売台数のなかで、クロスオーバーSUVに属するとされるセグメントのクルマが23万台近く増加し、前年比12%増の207万台となり、過去最高の販売となったと発表した。 これ...
2018年02月21日 08:07
トヨタ自動車と、JapanTaxi株式会社は、タクシー業界全体の活性化・効率化に向けて、タクシー事業者向けサービスの共同開発等を検討する旨の基本合意書を締結したと発表した。 同時に、両社の関係強化...
2018年02月14日 08:07
SUBARUは、同社航空宇宙カンパニーの愛知県半田工場において、米国ボーイング社の大型旅客機777X型機の初号機用中央翼の製造、および主脚格納部の組立結合を完了し、中央翼ワークパッケージを完成し、初...
2018年02月14日 06:31
SUBARUと同社モータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)が、2018 年のSUBARUモータースポーツ活動参加概要について発表した。STI は今年、設立30 周年を...
2018年02月13日 06:48
トヨタ自動車の2017年(暦年)世界販売台数は、1038万6000台で前年比102.1%だった。ただ世界販売首位の座は2年連続で逃した。 世界販売1位は、独フォルクスワーゲン(VW)グループで10...
2018年02月11日 14:24
日産自動車の中国における合弁会社である東風汽車有限公司(DFL)は、2022年までに年間販売台数を現在よりも100万台以上増やす260万台とし、売上は3000億人民元を達成する新中期計画を発表した。...
2018年02月06日 06:37
日産自動車は、一般財団法人省エネルギーセンター主催・経済産業省後援の「平成29年度 省エネ大賞」において、「日産ノート」に搭載している新電動パワートレイン「e-POWER」の技術が「省エネルギーセン...
2018年02月04日 14:31
中部電力とトヨタ自動車が、電動車の駆動用電池をリユースした大容量蓄電池システム構築、ならびに使用済み電池のリサイクルについて実証を開始するとして、基本合意書を締結したと発表した。 トヨタ自動車の地...
2018年02月01日 08:27
ホンダの航空機事業会社であるホンダ・エアクラフト・カンパニー(Honda Aircraft Company/HACI)は、「ホンダジェット」の中国におけるディーラーであるHondaJet China...
2018年01月29日 08:10
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。