政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
石破茂総理は韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が「非常戒厳」を発出し、翌朝に解除した事案に関して4日、「他国の内政について、あれこれ申し上げる立場にはございません」としたうえで「現地状況を重大、...
続きを読む>
2024年12月06日 06:46
石破茂総理は3日開いた経済財政諮問会議で地方創生再起動への思いを強調した。会議で鹿児島県伊仙町の事例を紹介された石破総理は「町長が集落を回り、町の財政状況を丁寧に説明してまわられたそうです。その結果...
2024年12月05日 06:17
北海道根室市の石垣雅敏市長ら北方領土隣接地域対策根室管内市町村連絡協議会の5市町の首長が2日、石破茂総理、岩屋毅外務大臣、伊東良孝北方担当大臣らに北方領土問題の早期解決を要請した。前日には元島民ら含...
2024年12月04日 06:19
12月2日から紙の健康保険証の新規発行がなくなることを受け、日本共産党の小池晃書記局長は2日の記者会見で「きょうから紙の保険証は使えなくなっていると思っていらっしゃる方がたくさんいる。ある自治体では...
2024年12月04日 06:15
自民党派閥による政治とカネ問題に端を発した「政治改革」への取組み。国会論戦が2日の衆議院本会議での代表質問か始まった。立憲民主党の野田佳彦代表は石破茂総理に対し「政治改革の本丸である企業・団体献金の...
2024年12月04日 06:12
立憲民主党の野田佳彦代表は2日のコラムで13兆9000億円規模の政府の補正予算案について「緊要となった経費の支出を行う」との補正予算の視点からは、来年度予算に計上すべきものの前倒しや中長期的な政策ま...
2024年12月03日 06:39
政治とカネの問題で企業・団体献金禁止を求める日本共産党の塩川鉄也国対委員長は1日のNHK番組で「裏金の原資にもなった企業・団体献金禁止は政治改革の根幹」と訴えた。 塩川氏は「選挙権のない企業が巨額...
2024年12月03日 06:36
日本共産党国会議員団は28日、「企業・団体献金全面禁止法案」と「政党助成法廃止法案」の政治改革2法案を参議院に提出した。 山添拓参院議員はXで「きょうから始まる臨時国会の質疑を通して、裏金問題の真...
2024年12月01日 10:35
全国都道府県議会議長会と全国市長会、全国市議会議長会、全国町村会と全国町村議会議長会のいわゆる「地方6団体」は28日までに所得税と個人住民税での基礎控除額引上げについて「個人住民税の大幅減収とともに...
2024年12月01日 10:32
政府は29日の閣議で、一般職国家公務員給与の引上げを人事院勧告通りに実施すると決めた。給与とボーナスは3年連続の引上げとなる。加えて地域手当や通勤手当などの諸手当についても見直す。行政職の月給は平均...
2024年12月01日 10:30
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。