日韓合意の履行の重要性を訴えていくと岸田外相

 韓国釜山市の日本総領事館前歩道に慰安婦を象徴する少女像が設置され、日本政府が長嶺安政駐韓大使を帰国させるなどの対抗措置をとって1カ月になることを踏まえ、記者団から日本政府の今後の対応について聞かれた...

続きを読む>

2017年02月04日 09:47

NHKから不正防止策の報告を受けた 総務相

 高市早苗総務大臣は3日の記者会見で、NHKの横浜放送局の職員が受信料を着服していた問題を受けての再発防止対策について、先月30日にNHKから防止策の報告を受けたと記者団の問いに答えた。  それによる...

続きを読む>

2017年02月04日 09:46

GPIFの資産運用報道で総理に釘 蓮舫代表

 民進党の蓮舫代表は日本経済新聞などが「今月10日の日米首脳会談で年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が米国のインフラ事業に投資することなどを通じ、米国で数十万人の雇用創出につなげる。対米投資な...

続きを読む>

2017年02月03日 08:30

時間外労働規制「罰則付きの法改正不可欠」総理

 安倍晋三総理は1日働き方改実現会議で「長時間労働の是正」について「罰則付きで、時間外労働の限度が何時間かを具体的に定めた法改正が不可欠」と語った。  そのうえで、安倍総理は「誰に対して、何時間の上限...

続きを読む>

2017年02月03日 08:28

労働者が裁判で争えるように法整備をと総理指示

 安倍晋三総理は1日の働き方改革会議で「同一労働・同一賃金」について「正規・非正規を問わず、仕事ぶりや能力がきちんと評価され、意欲をもって働けるよう、同一労働同一賃金の導入により、不合理な待遇差をなく...

続きを読む>

2017年02月03日 08:26

大統領令は総理の外交基軸と違うのではと追及

 米国のドナルド・トランプ大統領が大統領令で中東・アフリカの7カ国の国民の入国を一時的ながら禁止した措置について、民進党の大串博志政調会長は1日の衆院予算委員会で「この大統領令は自由、平等、基本的人権...

続きを読む>

2017年02月02日 08:05

雇用「質の改善をしっかり実現していく」厚労相

 塩崎恭久厚生労働大臣は31日の記者会見で昨年1年間の有効求人倍率が1.36倍となったと語るとともに「雇用情勢は今後も改善することを期待しているが、引き続き、雇用の質の改善をしっかり実現していかなけれ...

続きを読む>

2017年02月02日 08:03

首脳会談で日米同盟確固たる事発信が最大テーマ

 岸田文雄外務大臣は31日の記者会見で、来月10日に米国で行われる「日米首脳会談」について「大統領が就任されてからは初めての首脳会談ということになるので、信頼関係をしっかりと構築していくことが大事だと...

続きを読む>

2017年02月01日 08:04

米がTPP署名国であることに変わりない 菅氏

 菅義偉官房長官は31日の記者会見で、アメリカ通商代表部から30日にTPP(環太平洋経済連携協定)を離脱する通知があったとしたうえで「米国がTPP署名国であることには変わりない」との認識を示した。  ...

続きを読む>

2017年02月01日 08:03

長時間労働「過労死ラインほぼ認めるのか」追及

 民進党の蓮舫代表は30日、参院予算委員会での質疑を終えての記者会見で「長時間労働の上限について、(マスコミが一斉に報じたところでは)繁忙期で100時間、あるいは2カ月連続80時間だったので『過労死ラ...

続きを読む>

2017年01月31日 07:56