行使容認評価しない56% 意義深いと志位委員長

 産経・FNN世論調査で集団的自衛権の行使容認の閣議決定に「評価する」が35.3%、「評価しない」が56%となったことに、共産党の志位和夫委員長は「産経が行った調査でこの結果がでていることが意義深い」...

続きを読む>

2014年07月23日 09:35

政権への不満が民主支持回復につながっていない

 安倍政権への不安や不満が民主党支持の回復につながっていない。22日、民主党本部で開かれた北信越・東海ブロック幹事長・選挙責任者会議と総支部長(公認候補内定者)会議でこうした意見が相次いだという。  ...

続きを読む>

2014年07月23日 09:29

滋賀県知事に元民主議員が当選 地方選の争点に「原発」の是非

画像・滋賀県知事に元民主議員が当選 地方選の争点に「原発」の是非★

 今月13日、滋賀県知事選が投開票され、前民主党衆議院議員の三日月大造氏が元経済産業官僚の小鑓隆史氏、共産党常任委員の坪田五久男氏を破り、初当選した。嘉田由紀子知事の後継指名を受け支援を受けた三日月氏...

続きを読む>

2014年07月23日 06:18

マレーシア航空機墜落の国際調査 簡単でない

 佐藤正久元防衛大臣政務官は22日、マレーシア航空機墜落に関して「国際的調査で事実と責任を明確にするのが望ましいが、実際はそんなに簡単ではない」とツイッターした。  佐藤氏は理由のひとつに「米国衛星等...

続きを読む>

2014年07月23日 06:10

電力業界の政治献金「やめさせるべき」元総理

 電力業界の政治献金はやめさせるべきだ。「電力業界が政界に金をばらまき、それに頼る政治家が原発を推進しようとするのはまさに既得権益を守るため」と菅直人元総理は批判するとともに「総括原価方式の電力業界が...

続きを読む>

2014年07月22日 15:42

安倍総理のきな臭い考えに反対の意思表示を 海江田代表

 民主党の海江田万里代表は党女性議員ネットワーク会議後の懇親会でのあいさつで、来年の統一地方選挙が社会保障の安定充実と平和な日本を柱にして戦うことになるとの見通しを示した。  海江田代表は「集団的自衛...

続きを読む>

2014年07月22日 15:40

「徴兵は苦役の議論 賛成しかねる」石破幹事長

 政府は内閣官房HPでの集団的自衛権行使容認にかかるさきの衆参での予算委員会の論戦を踏まえ、一問一答形式の説明を追加し、35問35答にし、政府の考えを表明している。今月5日より13問13答増えた。  ...

続きを読む>

2014年07月22日 15:39

オスプレイを佐賀に配備させて 防衛副大臣要請

 菅義偉官房長官は22日の記者会見で、武田良太防衛副大臣が同日午前に古川康佐賀県知事を訪ね、2018年度までに導入予定のオスプレイを佐賀空港に配備させてほしいこと要請するとともに、市街化がすすむ陸上自...

続きを読む>

2014年07月22日 15:34

生活保護水準を下回る最低賃金解消に向け審議会スタート

画像・生活保護水準を下回る最低賃金解消に向け審議会スタート

 7月1日から厚生労働相の諮問機関である中央最低賃金審議会で、2014年度の地域別最低賃金について話し合いが行われている。7月末には最低賃金の引き上げ額の目安を出し、さらに地方審議会で改めて協議を行っ...

続きを読む>

2014年07月21日 15:41

国土をグランドデザインし市町村を再形成するという試み

画像・国土をグランドデザインし市町村を再形成するという試み

 国土交通省は今年7月4日、「国土のグランドデザイン2050」を公表した。2050年を見据えた、国土づくりの理念や考え方を示したもので、昨年秋から9回にわたる有識者懇談会を開催するなどしてとりまとめら...

続きを読む>

2014年07月21日 14:35