ガザへの攻撃中止や停戦へ努力をと各国に要請

 日本共産党の志位和夫委員長は6日、ガザでのジェノサイドを許すなと「イスラエル軍によるガザへの攻撃中止と当事者が即時停戦のため交渉テーブルにつくよう」この2点を実現するために各国政府に呼びかける声明を...

続きを読む>

2023年11月07日 06:58

CTBT批准撤回の法律発効「極めて遺憾」総理

 岸亜文雄総理は5日、ロシアでCTBT(包括的核実験禁止条約)の批准を撤回する法律が発効したのを受け「極めて遺憾だ」と強く憂慮した。  岸田総理は今回のロシアの対応は「CTBT発効促進に向け、これまで...

続きを読む>

2023年11月07日 06:56

菅元総理 次期衆院選に出馬せず、後継に期待

 菅直人元総理(77)は次期衆院選挙に出馬しないと5日、都内で記者会見し正式に表明した。「このあたりが一つの潮時」と述べた。また「政権交代のあることが民主主義の健全なあり方」と述べ「自民党に籍を置いた...

続きを読む>

2023年11月07日 06:53

中国とは建設的安定的関係維持しなければと総理

 岸田文雄総理は2日の記者会見で中国政府が東電福島第一原発事故に伴うALPS処理水海洋放出をめぐり、現在も日本産品の輸入規制を継続いている問題で「ハイレベルの対話も含めて意思疎通を緊密に図っていく、こ...

続きを読む>

2023年11月04日 09:49

チャールズ国王の発言に「日本も見習うべき」と志位委員長

 日本共産党の志位和夫委員長はケニア訪問中のイギリス・チャールズ国王が大英帝国時代の不当行為に対する反省の弁とともに「反省することで過去は変えられないが歴史に正直かつオープンに向き合えば今日の友情の強...

続きを読む>

2023年11月04日 09:38

年46万円あがっても返納額1218万円と総理

 岸田文雄総理は1日の参院予算委員会で自身の給与引き上げを含む閣僚ら特別職の給与引き上げ法案について、日本維新の会音喜多駿議員の質問に答え「閣僚の給与については行財政改革を引き続き推進する観点から内閣...

続きを読む>

2023年11月04日 09:31

日本大学は再建に向け速やかに取組みを 文科相

EN-b_065

 盛山正仁文部科学大臣は10月31日の記者会見で、日本大学アメリカンフットボール部員の違法薬物事件に関しての法人としての問題について学内の第3者委員会からの調査報告を受け「現在、内容を事務方で精査中だ...

続きを読む>

2023年11月02日 06:29

難しい時代にとるべきは対話による解決と総理

 岸田文雄総理は30日、都内で開かれた世界海上保安機関長官級会合に係るウェルカムレセプションに出席し「国際社会は協調と分断が複雑に絡み合う、誠に難しい時代に入っている」と語るとともに「地政学的な競争、...

続きを読む>

2023年11月01日 06:23

大浦湾側工事に向け準備を進めていくと防衛相

 木原稔防衛大臣は31日の記者会見で、普天間飛行場の名護市辺野古への移設に向けた埋め立てをめぐり、国が沖縄県の玉城デニー知事を訴えた代執行訴訟が「即日結審」したため、代執行を経て防衛省の設計変更が認め...

続きを読む>

2023年11月01日 06:19

ALPS配管洗浄中事故「報道で知った」復興相

 東京電力福島第一原発事故再生総括担当大臣でもある土屋品子復興大臣が10月25日に同原発の放射性物質除去設備の「ALPS」配管洗浄中に協力企業の作業員5人が防護服の上から放射性物質を含む液を浴び、うち...

続きを読む>

2023年10月31日 06:45