政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
野田佳彦前総理は「中国レーダー照射事案が野田政権時代にもあったが、野田総理や岡田克也副総理らは日中関係を悪化させたくないとの判断で公表を避けた」とする一部マスコミ報道について、7日、「まったく事実無...
続きを読む>
2013年02月07日 22:15
佐藤正久防衛大臣政務官はロシアの軍用機が利尻島南西沖の日本領空を侵犯したことに対し、7日夜、「今日は北方領土の日。新宿で返還全国大会も開催された。わたしも参加したが、その日の領空侵犯。意図を持っての...
2013年02月07日 21:09
外務省は7日、独立行政法人国際協力機構(JICA)からフィリピンの技術協力事業で契約に基づき派遣されていた専門家が不正経理を行ったため同日付で契約を解除するとの報告があったと発表した。 JICAに...
2013年02月07日 21:06
外務省は7日夕、「同日午後3時頃、ロシア連邦所属の軍用機が北海道利尻島南西沖領海上空でわが国領空を侵犯した」と発表した。 外務省は直ちに宇山秀樹ロシア課長からセルゲイ・ジョスキー在京ロシア連邦大使...
安倍晋三総理は7日、都内で開かれた北方領土返還要求全国大会であいさつし「戦後67年を経過してもなお北方領土問題が未解決であること、元島民のみなさまもご高齢になり、早急に解決しなければならないことを自...
2013年02月07日 21:05
国土交通大臣と復興大臣の政務官に坂井学衆議院議員が就任した。坂井氏は松下政経塾の10期生で、東北復興支援ボランティア団体の代表をつとめている。 菅義偉官房長官は、坂井氏について「東日本大震災後、何...
2013年02月06日 21:12
安倍晋三総理は6日の参議院本会議で、中国海軍ジャンウェイ2級フリゲート1隻から海上自衛隊の護衛艦「ゆうだち」に対し火器官制レーダー(いわゆる射撃用レーダー)が照射された事案について「中国側から一方的...
2013年02月06日 21:11
民主党の党改革創生本部(海江田万里本部長)は7日に党改革創生のための第一次報告の素案をまとめ、8日の全議員を対象にした本部総会に提案する。そこで意見集約を図り、24日の党大会で第一次報告を行うことに...
2013年02月06日 21:09
防衛省は住重特機サービスが過大請求での返納金26億9000万円あまりを6日に国庫に納めたとして、同日付で指名停止を解除にした。三菱電機や住友重機械工業などは過払い額返納へ最終手続き中という。 26...
2013年02月06日 18:11
田中眞紀子氏が文部科学大臣就任直後に取り組んだ大学設置認可見直しに向けて立ち上げた検討会が4回の審議を経て、6日までに会としての報告をまとめた。文部科学省に検討の成果を反映させるよう要望している。 ...
2013年02月06日 18:00
【コラム】自衛隊員の階級呼称を軍隊呼称にする意図と影響
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。