政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
森本敏防衛大臣は27日、オスプレイの国内での安全運用について「日米合同委員会で十分協議できる」とした。 森本防衛大臣は「少なくともオスプレイが運用される際、たくさんの人が懸念を持っている低空飛行訓...
続きを読む>
2012年07月30日 11:00
国税庁は平成23年度の査察状況と結果を公表した。同年度の査察着手は195件で、同年度以前に着手した査察事案の処理件数は189件だった。このうち117件を告発した。告発した1件あたりの脱税額は1億34...
福島みずほ社会民主党党首は29日、「消費税増税を含む社会保障と税の一体改革関連法案が今国会で成立したら、自民・公明は内閣不信任案を出そうとしているが、それは変だと感じている」と自公の姿勢を批判した。...
野田佳彦総理は衆議院の馳浩議員(自民)に答え、サイバー攻撃に対し「政府機関全体の情報セキュリティ対策の強化を図っている」としたうえで「迅速的確に対処するため、各府省庁が業務で得たサイバー攻撃に関する...
玄葉光一郎外務大臣は28日、ロシアのソチでラヴロフ外相と会談するとともに、プーチン大統領を表敬する。同大臣が離日前の27日朝、明らかにした。 玄葉外務大臣は「アジア太平洋地域の戦略環境が変化する中...
総務省はサービス産業動向調査の5月分の速報値を27日、発表した。月間売上高は22兆3844億9800万円となり、前年同月に比べ4.5%の伸びを示した。 産業別では「学術研究・専門・技術サービス業」...
法務省は法務局と地方法務局の全国241箇所で9月23日に「全国一斉・法務局休日相談所」を開設することを決めた。 相談所では職員のほか、相談所によって司法書士、土地家屋調査士、人権擁護委員や公証人が...
玄葉光一郎外務大臣はオスプレイの沖縄配備について、27日、「はじめにスケジュールありきではない」と語った。 玄葉外務大臣は「オスプレイの持つ安全性をしっかり日本政府が自ら主体的に日本政府の責任で確...
オスプレイの試験飛行は安全性が日本政府により確認されたうえでのものになるが、安全性が担保された場合の試験飛行ルートについて、野田佳彦総理は「岩国飛行場の東側海上方向に設定されている既存の飛行経路が使...
福島みずほ社民党党首は29日、奈良県奈良市内で講演し「日本でもう一回原発事故が起きたら日本は滅びると本当に心配している」と関西電力大飯原発の再稼働を認めた政府を批判するとともに「色んな見解があると思...
【コラム】放射能汚染土 公共事業資材でのばら撒き再考を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。