「五輪が利権まみれ」電通呼び、話聞く必要ある

246 電通_e

 立憲民主党の長妻昭政調会長は16日の記者会見で、広告最大手の電通が東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件で、電通社会会議に「入札を有名無実化し、電通の利益の最大化を図る」とする内容の資料が存在したと...

続きを読む>

2023年02月17日 07:43

領空侵犯気球には武器使用できると防衛大臣

 防衛省は2019年11月~21年9月に確認された特定の気球型飛行物体は中国が飛行させた無人偵察用気球であると強く推測されると判断したと15日までに発表した。  防衛省は「外交ルートを通じて、中国政府...

続きを読む>

2023年02月17日 07:39

米製「トマホーク」約500基、来年度一括契約

 政府は米国製の巡航ミサイル「トマホーク」(射程1000キロ以上のミサイル)約500基を来年度に「一括契約」する方針だ。  浜田靖一防衛大臣は14日の記者会見で「トマホークはミサイル整備に必要な経費と...

続きを読む>

2023年02月16日 07:42

セキュリティ・クリアランスで有識者会議設置へ

 政府は経済安全保障分野におけるセキュリティ・クリアランス制度の法整備が必要だとして、岸田文雄総理は14日、経済安全保障担当大臣に対し「経済安全保障分野におけるセキュリティ・クリアランス制度のニーズや...

続きを読む>

2023年02月16日 07:40

「米国IAMDに参加しない」総理が虚偽答弁か

 岸田文雄総理はじめ閣僚は記者会見や国会答弁で「国民に丁寧に説明していく」と語るが、安全保障・防衛装備に関して特に丁寧な説明が必要であるにもかかわらず、中には「虚偽答弁」の可能性も浮かびあがってきた。...

続きを読む>

2023年02月15日 07:06

沖縄県・石垣島に駐屯地 年度内開設へ

 浜田靖一防衛大臣は14日の記者会見で沖縄県・石垣島に年度内に開設する予定の仮称「石垣駐屯地」について「普通科を中心とした警備部隊、中距離地対空誘導弾部隊、地対艦誘導弾部隊等を配置する計画だ」と語った...

続きを読む>

2023年02月15日 07:04

反撃能力は憲法、国際法の範囲内で運用 防衛相

 沖縄県の玉城デニー知事は「敵基地攻撃能力を含むような装備を南西地域で持つとしたら、憲法の意思とは違う。明確に反対する」としている。浜田靖一防衛大臣はこの発言を踏まえた記者団の質問に答えて「具体的な配...

続きを読む>

2023年02月14日 06:55

防衛装備移転は安保政策で重要政策手段と防衛相

 政府は防衛装備移転を促進する基金を創設するとし、来年度予算案に400億円を計上している。浜田靖一防衛大臣は「装備移転は我が国にとって望ましい安全保障環境を創出する目的のために重要な政策手段だ」と強調...

続きを読む>

2023年02月14日 06:53

教育現場でのデジタル化推進に意欲 岸田総理

 岸田文雄総理は埼玉県の戸田市立戸田東小学校などの視察での知見を踏まえて「来年度に国において全国にGIGAスクール運営支援センターの設置を進め、地域間、学校間の端末活用の格差を是正する取組みを進め、G...

続きを読む>

2023年02月14日 06:51

【コラム】政府は歯止めなき軍拡路線に陥らない見識を

EN-a_039

 ロシアによるウクライナ侵略が後押しするような結果にもなっている『リアリズムな防衛力強化』は「専守防衛・防衛力・抑止力強化」の名の下で憲法遵守精神を吹っ飛ばした怖さを漂わせている。岸田内閣に外交努力に...

続きを読む>

2023年02月12日 10:34