マイナ保険証問題など審議へ5日に閉会中審査

 健康保険証との紐づけや銀行口座との紐づけなどで相次ぎ発生しているマイナンバーカードを巡るトラブルを踏まえ、7月5日に衆院地域活性化・子ども政策・デジタル社会形成特別委員会が「閉会中審査」を開く。デジ...

続きを読む>

2023年07月04日 06:49

配偶者控除・配偶者特別控除の在り方検討も

 政府税調は1日までに岸田文雄総理に答申を行った。その中で「片働き世帯」が減少し「共働き世帯」が増えるなど家族や働き方に変化が生じているとし「公平・中立な税制を構築する観点から配偶者控除・配偶者特別控...

続きを読む>

2023年07月04日 06:47

オスプレイ移駐に最低必要施設25年6月に完成

 佐賀空港へのオスプレイ配備に伴う新しい駐屯地建設計画について浜田靖一防衛大臣は1日までの記者会見で「九州防衛局は陸自オスプレイの移駐に最低限必要な施設整備を2025年6月末までに完成させる計画を示し...

続きを読む>

2023年07月04日 06:44

IAEA以外で安全性再調査し公表すべきの声も

 東京電力福島第一原発事故で増え続ける放射性物質に汚染された水のALPS処理水の海洋放出が近づく中、国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ事務局長が海洋への放出方法や設備に対する評価の包括報...

続きを読む>

2023年06月30日 06:15

防衛力強化の具体化へ 政府与党が準備着々

 防衛力強化の具体化へ政府与党が準備を着々進めている。28日には自公が「防衛装備移転3原則」運用指針の見直しを巡り協議、防衛省、経産省は同日「防衛装備に係る事業者の下請適正取引等の推進のためのガイドラ...

続きを読む>

2023年06月30日 06:12

中学生も委員に未来世代委員会を創設 立憲

 立憲民主党は若い世代の視点を取り入れた環境エネルギー政策の立案を推進するとして立憲民主党未来世代委員会を創設。環境エネルギー分野で活動中の若い世代で構成される団体から委員候補の推薦を受け、9人を委員...

続きを読む>

2023年06月30日 06:10

マイナカード返納 既に42万枚 本人の意思で

 マイナンバーカードを巡る一連のトラブルや目的外使用もあり得るのではないかとの不信感から申請し受け取ったカードを返納する動きが出ている。総務省によると今年3月24日時点でカードの返納数が累計42万枚に...

続きを読む>

2023年06月29日 06:40

防衛装備輸出、移転3原則に照らし個別に判断

 浜田靖一防衛大臣は27日の記者会見で「防衛装備移転3原則」の運用指針見直しに関して、記者団が自衛隊法上の武器を含む装備品で、いわゆる五類型に当てはまれば輸出できるケースがあるのか、との問いに「運用指...

続きを読む>

2023年06月29日 06:09

蓮舫氏 河野大臣の対応にこそ問題の本質が・・

 立憲民主党の蓮舫参院議員は河野太郎デジタル担当大臣が25日、新潟県での講演後に記者団に応じた際、マイナンバーカードを巡る相次ぐトラブルで野党から批判されていることに「マイナンバー制度は民主党政権がつ...

続きを読む>

2023年06月28日 06:53

入る出る不透明な特会「無駄の温床に」元総理

 野田佳彦元総理は岸田文雄総理が「異次元の少子化対策」の財源を巡り『子ども金庫』なる名称の特別会計創設を示していることに、26日、自身のブログで「経験から言えることは、特別会計は受益と負担の関係を明確...

続きを読む>

2023年06月27日 06:47