政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本経済団体連合会の元会長・榊原定征氏が会長を務める「財政制度等審議会」は29日、来年度予算編成などに関する建議を鈴木俊一財務大臣に行った。この中で公立小中学校の「教職員定数」について「平成以降、様...
続きを読む>
2022年12月01日 07:06
日本経済団体連合会と中国国際経済交流センターが28日、日中の企業家と元政府高官対話をオンラインで実施し「時代の潮流に合わせて互恵協力を拡大し、新時代の要請に適った日中関係構築に努め、アジア地域ひいて...
2022年11月30日 06:56
浜田靖一防衛大臣は29日の記者会見で、記者団から、反撃能力(敵基地攻撃能力)に関して国際人道法では軍事目標のみを軍事行動の対象とすると定められているが、自衛隊による武力攻撃の対象もこれに従うのかと問...
2022年11月30日 06:52
衆議院選挙の小選挙区の一票の格差を是正する「10増10減」の改正公職選挙法が28日、交付された。これにより、1か月後の12月28日から施行される。 区割り見直しは25都道府県140選挙区で行われる...
2022年11月29日 07:14
ロシアによるウクライナ侵略行為から武力攻撃に対抗する「反撃能力(敵基地攻撃能力)」を保有すべきとの考えが政府・与党間に広がり、どこまでの能力を持つのか、どのように発動するのか、集団的自衛権行使に「敵...
2022年11月29日 07:11
技能を教えるとしながら、実際には低賃金で酷使する人材確保に成り下がったとの酷評もある現行の「技能実習制度」。その「目的」と「実態」の乖離。本来の国際貢献と言える制度にするために、制度そのものの在り方...
2022年11月27日 09:06
岸田文雄総理は25日の衆院予算委員会で消費税について「昨年の自民党総裁選挙の際、『消費税率を10年程度あげることは考えない』と明言していたが、変わっていないか」と立憲民主党の泉健太代表に問われ「上げ...
2022年11月27日 09:04
国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議は今月22日に岸田文雄総理に反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有などを含めた報告書を手渡した。 報告書の中には「防衛産業育成のために、防衛装備品の移転に課して...
2022年11月27日 09:02
岸田文雄総理は24日開いた全世代型社会保障構築会議で「今後3年間で団塊の世代が後期高齢者となる中、全ての世代で医療・介護費を公平に支え合う仕組みを強化する」と強調した。 また「国民目線で医療・介護提...
2022年11月25日 06:55
閣僚の事実上の更迭が相次ぎ、さらに政務3役に野党から問題追及される課題が複数あることから、年末年始にも「内閣改造」があるのではとの推測が出ていることについて、岸田文雄総理は24日、記者団に「内閣改造...
2022年11月25日 06:54
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。