侵攻困難と思わせる防衛力を備えた国へと防衛省

en0108_05

 防衛省は国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議で「日本への侵攻は困難と思わせる防衛力を備えた国家になる必要がある」との防衛目標の考えを示した。  防衛力整備に関して、核の脅威については「米国の...

続きを読む>

2022年10月23日 09:27

衆院小選挙区10増10減へ 法改正案閣議決定

 政府は衆院選挙での1票の格差是正を図るための衆院選「小選挙区」を「10増10減」するなどの公職選挙法改正案を21日、閣議決定した。  小選挙区の定数は、東京で5議席増、神奈川で2議席、埼玉・千葉・愛...

続きを読む>

2022年10月23日 09:24

自民以外に維新、国民候補にも教団が確認書?

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が昨年の衆院選挙前に自民党議員約50人に対し「政策協定」への署名を求め、一部候補が署名していた問題。教団問題を追及し続けている有田芳生元参院議員は21日「衆院選、参...

続きを読む>

2022年10月23日 09:22

政府として調査する考えを示さず 松野官房長官

 松野博一官房長官は21日の記者会見で政府と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係について、政府として調査する考えのない姿勢をみせた。 松野官房長官は「各閣僚それぞれが点検し、旧統一教会との過去の...

続きを読む>

2022年10月23日 09:20

「なんて都合のいい記憶」「引き際でしょう」

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との親密な関係が次々明るみになっている山際大志郎経済再生担当大臣。国会答弁で「記憶にございません」を連発、新たに指摘されれば「その都度説明」などと後出しジャンケンを...

続きを読む>

2022年10月23日 09:18

教団との政策協定「確認の必要ある」総理答弁

 岸田文雄総理は20日の参院予算委員会で世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が昨年の衆院選挙前に自民党議員約50人に対し「政策協定」への署名を求めていたとの朝日新聞の報道を受け「一度、確認する必要がある...

続きを読む>

2022年10月23日 09:16

国葬儀は天皇・上皇の大喪の礼に限る法案提出へ

 国民民主党は今後の「国葬」に関して19日、「国の儀式として行う葬儀」は「大喪の礼」に限定するとし「国の儀式として行う葬儀は、天皇及び上皇の大喪の礼に限り、行うとする」と法案を提出すると発表した。  ...

続きを読む>

2022年10月21日 06:30

「解散命令請求の手、緩めないように」と釘刺す

 立憲民主党の辻元きよみ参院議員は19日の参院予算委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散命令請求を含めた今後の政府対応に関して「統一教会側は誰がどんな接点を持ってきたか全部知っている」と指...

続きを読む>

2022年10月21日 06:28

超党派・国会議員らの立憲フォーラム 再始動

 憲法改正や防衛費の抜本的拡充などの動きが活発になっていることから「人権の保障を宣言し、権力分立を原理とする統治機構を定めた憲法を基礎にすえた立憲主義」の立ち位置から国会議員としての責務を果たそうと超...

続きを読む>

2022年10月21日 06:26

献金被害救済へ与野党協議し今国会の法成立期す

EN-a_027b

 自民、立憲、維新が19日、「悪質な献金被害などを救済するための与野党協議の場を設け、今国会中の法案成立を期す」ことで合意した。  立憲の蓮舫参院議員は「大きな前進があった」とツイッターで発信。「立憲...

続きを読む>

2022年10月20日 06:23