政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府はJアラート(弾道ミサイルや緊急地震速報、津波警報などで全国に瞬時に警報を鳴らすシステム)の改修を含めた改善策に取組むことになった。 政府は3日朝、北朝鮮が発射した弾道ミサイルが日本上空を通過...
続きを読む>
2022年11月08日 06:50
北朝鮮のミサイル発射が頻発に実施されている。防衛省は3日夜にも北朝鮮内陸部から3発の弾道ミサイルが東方向に発射され、日本の排他的経済水域(EEZ)外に落下したとみられる、と発表した。今年に入ってのミ...
2022年11月06日 10:20
日本共産党の志位和夫委員長は3日開いた党の全国都道府県委員長会議で、オンライン演説し「統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と自民党との癒着問題」について「この問題の膿を出し切り、問題を根本から解決す...
2022年11月06日 10:13
日本共産党の志位和夫委員長は3日開いた党の全国都道府県委員長会議で、オンライン演説し「岸田政権の行き詰まりと危機があらゆる問題で噴出している」「岸田自公政権に正面から対決するとともに、国民の願いに叶...
2022年11月06日 10:12
岸田文雄総理は2日開いたモビリティ産業界との懇談会で「ものづくりを国内で維持し、関連産業の裾野も広い自動車産業は我が国経済・雇用の大黒柱」としたうえで「脱炭素化、デジタル化などの大変革、企業間競争の...
2022年11月04日 06:49
岸田文雄総理が2日の経済財政諮問会議で「防衛力の抜本的な強化」を強調した。岸田総理は「経済財政基盤の維持・強化を含めた総合的な防衛体制の強化と民間活力の取り込みが不可欠だ」などと語った。 安全保障...
2022年11月03日 08:47
岸田文雄総理は2日の経済財政諮問会議でマイナンバーカードの普及促進へ「必要な方へきめ細やかな支援を届け、効率的な社会保障制度を実現するための鍵となるのが、マイナンバーの利活用」とアピールした。 岸...
2022年11月03日 08:45
NHK次期会長に森友問題や加計学園問題に政権圧力に屈することなく、公僕としての職責を果たすと1人で記者会見した前川喜平元文部科学事務次官を会長候補に推薦しようと元NHK経営委員で国立音大名誉教授の小...
2022年11月03日 08:44
岸田文雄総理は1日、総理官邸でドイツのフランク=ヴァルター・シュタインマイヤー大統領と会談し、その後の共同記者会見で「日本は5年以内に防衛力を抜本的に強化し、裏付けとなる防衛費の相当額を確保する決意...
2022年11月03日 08:42
浜田靖一防衛大臣は1日の記者会見で沖縄・嘉手納基地に常駐しているF-15戦闘機について「約2年間かけて順次退役させ、最終的な体制は検討中であるものの、より高い能力を有する恒久的な部隊に置き換えるため...
2022年11月03日 08:39
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。