政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
終戦から80年を迎える15日を前に、中谷元防衛大臣は安全保障政策に日本としての「主体性」を強調した。 中谷大臣は「我が国として主体性と主導性をもって、抑止力・対処力を強化するための取組みを不断に検...
続きを読む>
2025年08月14日 07:30
NHKの8月の世論調査で「石破首相続投」に関する賛否の問いに「続投に賛成」が49%と約半数が賛成、「続投に反対」は40%だった。自民党支持率は「29.4%」で前月より5.4ポイント上昇。石破内閣支持...
2025年08月14日 07:27
日中韓の農業担当大臣が韓国で10日~11日に行った会合で、不安定な国際穀物市場・気候変動がもたらす食料供給の脅威等を認識し、食料供給の動向や政策を定期的に共有し、危機時に必要に応じ共同対応を協議する...
2025年08月12日 16:07
全国知事会は東京電力福島第一原発事故による放射性物質汚染により、原木等の生産資材の調達に苦慮している「キノコ」生産者への支援について「調達環境が依然厳しい」とし、「今後も引き続き同じ要件で(支援策を...
2025年08月12日 16:05
東京電力福島第一原発事故により放射性物質に汚染された土のうち8000ベクレル/ kg 以下の汚染土は『遮蔽および飛散・流出の防止』を行った上で全国の公共事業で利用できるとして、政府は公共事業での「再...
2025年08月12日 16:03
自民党の鈴木宗男参院議員は10日のブログで「両院議員総会での発言を聞いていると『自由民主党』の議員でなく『自分党』の議員の発言としか思えない」と石破総理降ろしに声高な議員たちに苦言を呈した。 鈴木...
2025年08月12日 16:01
老朽原発うごかすな!実行委員会などの市民団体が福井県美浜市の関西電力美浜原発敷地内に原発新設のための地質調査を再開にすることに対し、森望取締役社長らに対して(1)電力消費者に負担増を強いる原発の新増...
2025年08月12日 15:58
さきの参院選で、れいわ新選組から出馬し、参院議員になった伊勢崎賢治氏(元国際NGO職員)が自身のHPで、参院議員として「米国の『緩衝国家』として、日本を戦場にしてはならない」と強い警告を発した。 ...
2025年08月10日 06:59
自民党は8日開いた両院議員総会での意見として、自民党総裁選挙を前倒し実施するかどうか「自民党総裁選挙管理委員会」に判断を申し入れた。逢沢一郎総裁選挙管理委員長は「党則に何の規定もなく、自民党の歴史で...
2025年08月10日 06:55
長崎に原爆が投下されて80年を迎えた9日、長崎の平和公園で平和祈念式典が催された。 鈴木史朗長崎市長は「憲法の平和理念と非核三原則を堅持し、1日も早く核兵器禁止条約へ署名・批准してください」と政府...
2025年08月10日 06:53
【コラム】落葉広葉樹林復活させ、野生動物との共存環境を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年10月、軽自動車ランキング変動 長い間トップの座に君臨した「ホンダN-BOX」が軽ベスト3から陥落
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。