小型原子力、核融合の研究開発進める 岸田総理

 岸田文雄総理は8日開いた科学技術をテーマに開いた新しい資本主義実現会議で「潜在能力の高い若い研究者の卵の皆さんに、将来につなげるチャンスを提供することを国挙げて考えていく」と強調。「クリーンエネルギ...

続きを読む>

2022年03月11日 06:36

もう一つの政権選択肢目指す方々と共に戦う

 立憲民主党の泉健太代表は9日、自民、公明、国民民主の幹事長がトリガー条項凍結解除などの案件を巡り協議を始めたことに関して「昨年末には維新と国会活動を行い、その後、都民ファーストと勉強会、今日は自公と...

続きを読む>

2022年03月11日 06:34

総務相 トリガー条項凍結解除に切れ味悪い答え

 金子恭之総務大臣はガソリン価格が高騰を続ける中で、8日の記者会見でも最大注目点の「トリガー条項」凍結解除に関して、検討対象から排除することなく「政府全体でしっかり検討、対応していく」とこれまでと変わ...

続きを読む>

2022年03月10日 06:19

ジェンダー平等立ち遅れ 総理認める

 岸田文雄総理は8日、「国際女性の日」に当たってのビデオメッセージで「我が国の現状はジェンダーギャップ指数が世界第120位であることに表れているように、諸外国に比べ、大変立ち遅れていると言わざるを得ま...

続きを読む>

2022年03月10日 06:17

ジェンダーギャップ指数156カ国中120位

 8日は女性の権利と政治的・経済的分野への参画を目指す「国際女性デー」。立憲民主党の泉健太代表は、この日に当たり「人口の半分を占める女性が社会経済活動の全般にさらに参画し、より多様な声によって、誰もが...

続きを読む>

2022年03月09日 06:17

ウクライナに早急に生活支援物資を 共産小池氏

 日本共産党の小池晃書記局長は7日の記者会見で、ウクライナの人々の命と生活支援のため、食料品、防寒具、医薬品、衛生用品などを早急に送るよう政府に要請した。一方で、防弾チョッキなどの防衛装備品の供与には...

続きを読む>

2022年03月09日 06:16

外務省は腰砕け、経済優先と佐藤自民外交部会長

 政府は8日現在、物流を理由に日本領域のロシア機の飛行禁止をしていない。これに自民党の佐藤正久外交部会長は「EUは自分の物流を犠牲にしても露向けの海運を止めている。一方、EUの協力要請にも日本の物流を...

続きを読む>

2022年03月09日 06:14

ロシアによる原発攻撃、特に強く非難 官房長官

 松野博一官房長官は7日の記者会見で「4日のウクライナ南部のザポロジエ原発に対する攻撃は決して許されない暴挙だ」と厳しく非難したうえで「東京電力福島第一原発事故を経験している我が国として、強く非難する...

続きを読む>

2022年03月09日 06:12

ロシア在留邦人に出国検討を呼び掛け 政府

 松野博一官房長官は7日の記者会見で、ロシアに在留している邦人に商用便を利用して出国するよう、検討を呼び掛けた。  ロシアによるウクライナ侵略行為に対する世界各国の制裁強化に伴い、航空便の運航停止が相...

続きを読む>

2022年03月08日 06:41

防弾チョッキ 日本共産党、田村氏に同情の声も

 日本共産党の田村智子政策委員長は、政府がウクライナの要請を受け、4日、防弾チョッキなどを提供する方針を示した際「人道支援としてできる事はすべてやるべき」とし「そのことについて今、私がこの場で反対と表...

続きを読む>

2022年03月08日 06:38