菅氏が私人行為なら公職の肩書外して奉納すべき

 菅義偉総理が侵略戦争を計画・実行した戦争犯罪者(平和に対する罪=A級戦犯)を合祀する靖国神社の秋季例大祭に、総理の肩書で「真榊」を17日に供えた問題。  加藤勝信官房長官は19日の記者会見で、総理が...

続きを読む>

2020年10月20日 06:52

児童生徒の学校で黙とう「望んでいない」文科相

EN-b_065

 文部科学省が国立大学などに故中曽根康弘元総理の自民党との合同葬に合わせ弔旗を掲揚し、黙とうの協力要請を行った問題について、萩生田光一文部科学大臣は16日の記者会見で「休みの日に、わざわざ職員のみなさ...

続きを読む>

2020年10月17日 10:05

海洋放出反対はわが国漁業者の総意 政府に

 政府が東京電力福島第一原発事故により毎日大量の放射能物質を含む汚染水が発生しており、貯蔵に限界があることから、アルプス処理水を『海洋に放出する』方針を固めたとの報道を受け、全国漁業協同組合連合会(岸...

続きを読む>

2020年10月17日 10:02

6名削除に触れず、どんな『未来志向』がある?

 立憲民主党の蓮舫参院議員は菅義偉総理と梶尾隆章日本学術会議会長が会談し「未来志向で合意した」(菅総理)とする一方、日本学術会議が推薦した会員候補6人を総理が任命しなかったことに、梶田会長は説明するよ...

続きを読む>

2020年10月17日 10:00

菅政権1か月、国民の期待と裏腹の問題行動続出

EN-a_036

 菅義偉総理は内閣発足から1か月経過したことを受け16日、「国民のために働く内閣を発足してからもう1か月、振り返る間もなく早かったな、というのが私の率直な感じだ」と述べた。  そして「常に念頭に置いて...

続きを読む>

2020年10月17日 09:59

国立大、最高裁へ弔意依頼に菅政権に危惧の声も

 故・中曽根康弘元総理の合同葬(内閣と自民党が葬儀費用約2億円を折半で負担)の際、文科省が国立大学などに弔旗を掲揚して黙とうで弔意を示すよう協力を求めたのに続き、内閣府も最高裁判所に同様の要請をしてい...

続きを読む>

2020年10月17日 09:52

国民のために働く。キャッチコピーと真逆の内閣

 立憲民主党の蓮舫代表代行(参院議員)は15日までの記者会見で、菅政権発足1か月をどう見るか記者団に問われ「(「国民のために働く。」との菅総理のポスターのキャッチコピーとは真逆。国民にまったく寄り添っ...

続きを読む>

2020年10月17日 09:51

弔意要請で出席するわけにいかなくなった

 故・中曽根康弘元総理の政府と自民党の合同葬儀に、文部科学省が国立大学などに弔旗を掲揚するよう文書で要請したことが明らかになり、加藤勝信官房長官は15日の記者会見で「公の機関として広く哀悼の意を表する...

続きを読む>

2020年10月17日 09:49

杉田官房副長官の国会説明が不可欠だ、福山氏

 日本学術会議による会員推薦候補に対し安保法制や共謀罪など政府政策に批判的な見解を示してきた6人の学者が、これを理由に排除されたとみられる問題で、この6人を指して「任命できない人が複数いる」と杉田和博...

続きを読む>

2020年10月16日 06:36

杉田氏へ13万人辞職要求で二階氏慎重に対応を

 自民党の杉田水脈(みお)衆院議員が性暴力被害者への支援を巡り「女性はいくらでもウソをつける」などとした発言を行ったことに対し、発言の撤回や謝罪とともに議員を辞すよう求めた約13万6000人の署名をフ...

続きを読む>

2020年10月15日 15:28