来年度の政府予算案 衆院通過、年度内成立へ

 一般会計総額102兆6580億円と過去最高額となる2020年度政府予算案が28日、自民、公明、維新などの賛成多数で衆院を通過した。審議舞台は参院に移った。この日の衆院通過で憲法の規定により、参院で採...

続きを読む>

2020年03月01日 09:25

総理の全小中高の臨時休業要請に疑問符

 安倍晋三総理は27日、新型コロナウイルス対策のため「全国全ての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校について3月2日から春休みまで臨時休業を行うよう要請する」と要請した。  安倍総理は「北海道では道...

続きを読む>

2020年03月01日 08:23

森法相不信任に反対の自公と維新議員の責任重大

 東京高検の黒川弘務検事長の定年延長を図るために政府の従来の法解釈を変え、安倍総理の答弁に合わせて国会答弁を二転三転させてきた森まさこ法務大臣への不信任決議案が26日の衆院本会議に提出され、自民、公明...

続きを読む>

2020年02月28日 06:14

黒川氏を検事総長には人事院規則からもできない

 立憲民主党の枝野幸男代表は26日の記者会見で、東京高検の黒川弘務検事長の定年延長問題を巡り、安倍政権にとって都合の良い「官邸の門番」と揶揄される黒川氏を次期検事総長に据える狙いで強引な措置をとってい...

続きを読む>

2020年02月28日 06:12

人事に異例のけん制 立憲・枝野代表

 立憲民主党の枝野幸男代表は26日の衆院予算委員会で、東京高検の黒川弘務検事長の定年延長に絡む「次期検事総長」ポストへの安倍晋三総理の思惑をけん制した。 枝野代表は「黒川検事長の任期を無理して延長させ...

続きを読む>

2020年02月28日 06:10

注目される黒川検事長自身の対応

 「議事録作らず、メモでは信ぴょう性が低い、メモは根拠にならない」「そもそもなぜ定年延長しなければならなかったのか、説明してほしい」。  東京高検の黒川弘務検事長の定年延長をめぐる法解釈変更の妥当性、...

続きを読む>

2020年02月27日 06:47

大規模イベントは中止や規模縮小を 政府

 安倍晋三総理は26日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府として要請するとして「この1、2週間が感染拡大防止に極めて重要であることから、多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベント等...

続きを読む>

2020年02月27日 06:45

森法相は辞職を、口頭決裁発言に非難相次ぐ

 森まさこ法務大臣は大臣を辞職すべき。野党から森大臣に強い非難が相次いでいる。森大臣が東京高検の黒川弘務検事長の定年延長決定をめぐり「延長妥当」との決裁を「口頭で得た。文書での決裁もあれば、口頭での決...

続きを読む>

2020年02月26日 07:00

衆院選で5議席・得票率3%以上目指す 社民

 社会民主党は党の定期全国大会で新党首に福島瑞穂参院議員、幹事長に吉田忠智参院議員を決め、次期「総選挙」では「5議席・得票率3%以上」の獲得を目指すとした大会宣言を採択した。4月末を目途に候補者の擁立...

続きを読む>

2020年02月26日 06:58

東京高検検事長定年延長の撤回求める 玉木代表

 国民民主党の玉木雄一郎代表は定期党大会で安倍政権を「民主主義を危機的事態に陥らせている」と徹底非難した。  特に東京高検検事長の定年延長について「法律を捻じ曲げてまで自らに都合よく定年延長した。総理...

続きを読む>

2020年02月25日 06:28