政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
立憲民主党の枝野幸男代表は31日開いた衆参両院議員総会で「政権交代が実現できる衆院選挙にしていくため努力していく」と野党第1党党首として「政権交代選択選挙」にする決意を示した。 枝野代表は「今回の...
続きを読む>
2019年08月01日 07:12
北朝鮮が31日、飛翔体を発射したことを受け、安倍晋三総理は会見で「我が国の安全保障に影響を与えるような事態でないことは確認されている。引き続き、米国などと緊密に連携していく」と語り、この日も韓国を口...
2019年08月01日 07:10
安倍晋三総裁(総理)の側近、萩生田光一自民党幹事長代行が憲法改正議論を促すために「今のメンバーで動かないとすれば、有力な方を議長において憲法改正シフトを国会が行っていくことは極めて大事」などと「衆院...
2019年08月01日 07:08
安倍晋三総理は30日、北方領土の元居住者の3世、4世らの中学生の表敬を受け「(北方領土の)問題は残念ながら、戦後70年以上解決されていない。2016年にプーチン大統領と会談し、新しいアプローチ、お互...
2019年08月01日 07:05
秋田県の地元紙、秋田魁新報が県内有権者を対象に今月14~16日に電話でのアンケート調査をした結果、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の秋田市への配備に賛成・どちらかと言えば賛成とし...
2019年07月31日 07:27
ホルムズ海峡での航行の安全確保に米国が呼びかける有志連合に自衛隊を参加させるかどうかについて、岩屋毅防衛大臣は30日夕の記者会見で「防衛省のみで判断できるものではない」と語るとともに「政府全体として...
2019年07月31日 07:25
徴用工問題や慰安婦問題など歴史にまつわる日韓関係の悪化に加え、安全保障の観点を理由に日本政府が輸出規制の強化を図ったことから、稲田防衛大臣時代の2016年11月に締結した日韓での安全保障上の機密情報...
2019年07月30日 06:49
戦争で北方領土を取り返すことの是非を国後島訪問中に元島民の団長に質すなど、その後も国会議員の資質が問われる言動をし、国会の品位を著しく傷つけたとして、衆院(全会一致)で議員辞職を決断するよう「糾弾決...
2019年07月30日 06:47
参議院選挙の結果、改憲勢力議席は憲法改正発議に必要な3分の2議席を割り込んだ。しかし、割り込んだのは4議席のみ。憲法に自衛隊を明記する、緊急事態条項を追記することをめざす安倍晋三自民党総裁(総理)に...
2019年07月28日 10:02
自民党の石破茂元幹事長は今回の参院選の低投票の要因に「争点が判然としなかった」ことをあげた。石破元幹事長は「政治の安定か、混乱か。憲法の議論が必要か否かと問われれば、多くの人が『安定』『必要』を選択...
2019年07月28日 09:40
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。