政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
野党統一での推薦候補が自民推薦候補を大差で破り、埼玉知事選に続き連勝した。岩手県知事選挙は8日投開票され、現職で立憲・国民・共産・社民の推薦する現職の達増拓也氏(無所属)が自民推薦・公明県本部推薦の...
続きを読む>
2019年09月10日 07:41
辺野古への基地建設を巡る技術検討会が今月6日初会合を開いたが、メンバー8人のうち4人が国土交通省、防衛省の関係機関に関わりのある専門家で構成され、スタート時点から客観性が疑われるとの指摘が出ている。...
2019年09月10日 07:39
日韓関係の悪化が止まらない。韓国・ソウル市議会は日本が植民地支配していたころ、徴用工として働かせた日本企業を「戦犯企業」と定義し、公共機関による戦犯企業製品の購入制限を盛り込んだ条例案を6日、満場一致...
2019年09月08日 11:41
菅義偉官房長官は5日の記者会見で厳しい状態に置かれている日韓関係について「ひとえに韓国側から否定的な動きが相次いだことによるもので、残念だ」と韓国側に責任があると強調した。 朴槿恵(パククネ)大統...
2019年09月08日 09:29
今年7月の参院選挙で安倍総理が自民党総裁として自党候補の応援街頭演説をした際、「安倍辞めろ」など、ヤジを飛ばした男性が北海道警察に取り囲まれ、排除された問題で、北海道弁護士会連合会は北海道警察の行為...
2019年09月06日 06:52
立憲など野党国対委員長連絡会議が4日開かれ、N国の丸山穂高衆院議員が「竹島を戦争で取り返すしかないんじゃないですか」などと戦争肯定のような趣旨をツイッター発信したことに「ツイッターなどでの言動は看過...
2019年09月06日 06:27
日ロ首脳会談が5日、ウラジオストクで行われた。マスコミ各社はこの会談で「北方領土問題を含む平和条約交渉に、以来志向で作業を進めることを確認し、北方4島での日ロ共同経済活動実現へ取り組むこと」で一致し...
2019年09月06日 06:26
安倍信三総理は5日、ロシアのプーチン大統領と首脳会談をする。4日、離日前の会見で「様々な報道があることは承知しているが、北方四島での共同経済活動については、その実行に向け、着実に準備は進んでいる」と...
2019年09月05日 15:13
柴山昌彦文部科学大臣は3日の記者会見で、下着の色を決めるなど行き過ぎた校則が問題になる中、学校の校則について「校則を決める際、生徒や保護者が何らかの形で参加したうえで決めることが望ましい」と生徒や保...
2019年09月05日 06:35
安倍晋三総理は5日、プーチン大統領と会談することになっているが、立憲民主党の福山哲郎幹事長は3日の記者会見で「平和条約締結交渉について安倍総理がこれまでのプーチン大統領との信頼関係を含めてご努力をい...
2019年09月05日 06:13
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。