政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本共産党の志位和夫委員長は31日の衆院本会議代表質問で、安倍晋三総理が施政方針演説で明治天皇の御歌「しきしまの 大和心のをゝしさは ことある時ぞ あらはれにける」を引用したことに強く抗議した。 ...
続きを読む>
2019年02月03日 09:14
立憲民主党の枝野幸男代表は30日の定例記者会見で毎月勤労統計の不正調査に絡み、予算案の閣議決定見直しを招いた責任について「(閣議決定のその時点では)事案の具体的内容や影響が明らかになっておらず、新年...
2019年02月01日 07:05
岩屋毅防衛大臣は29日の記者会見で「日韓防衛当局間の交流は非常に大事だ」と語るとともに、4月に行われる海洋安全保障のための演習に海上自衛隊の「いずも」を参加させるかどうか、釜山(プサン)入港について...
2019年01月31日 06:14
賃金や雇用などの実態を把握する基幹統計の毎月勤労統計調査で不正が長年行われてきたことに安倍晋三総理は29日の参院本会議で「信頼を損なう事態を招き国民にお詫びする」としたうえで「見抜けなかった責任は重...
2019年01月31日 06:12
毎月勤労統計調査をめぐる不正問題で、次々出てくる根本匠厚生労働大臣の対応のまずさに立憲民主党の福山哲郎幹事長は29日夕の記者会見で、改めて安倍晋三総理に対して「根本厚労大臣を罷免し、信頼に足る厚労大...
2019年01月31日 06:09
安倍晋三総理は第198回国会施政方針演説で「安全保障政策を再構築する」などとして日米同盟を外交・安全保障の基軸に「戦後日本外交の総決算を行っていく」と強調した。 安倍総理は日米同盟について憲法9条...
2019年01月30日 08:56
安倍晋三総理は第198回国会での施政方針演説で日ロ関係について「国民同士、互いの信頼と友情を深め、領土問題を解決し、平和条約を締結する。戦後70年以上残されてきた課題を次の世代に先送りすることなく、...
2019年01月30日 08:54
安倍晋三総理は第198回国会での施政方針演説で基幹統計である毎月勤労統計が不正に行われ、政府統計に対する国民の信頼を大きく棄損している問題について「勤労統計について、長年にわたり、不適切な調査が行わ...
2019年01月29日 10:43
安倍晋三総理は第198回国会での施政方針演説で社会保障を全世代型に転換すると改めて強調。高齢者福祉の後退だとの批判を意識してか「全世代型社会保障への転換とは、高齢者の皆さんへの福祉サービスを削減する...
2019年01月29日 10:40
韓国の大法院(最高裁)は日韓両国政府が締結している「日韓軍事情報包括保護協定」(GSOMIA)に関する会議録や内部での検討文書の公開を韓国の市民団体が求めていた裁判で28日までに「情報公開は不可能」...
2019年01月29日 06:19
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。