政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
鯨とイルカの捕獲漁をする和歌山県太地町が選挙地盤の自民党・二階俊博幹事長は政府が26日、国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を表明したことに「自由民主党は商業捕鯨を来年7月から再開することにして、国際...
続きを読む>
2018年12月27日 06:13
意見通らねば国際機関から脱退!国際協調主義、そして世界をリードするとしてきた安倍政権が世界の声より商業捕鯨という『日本の捕鯨文化』を優先する愚策を選択。国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を26日、正...
2018年12月27日 06:11
安倍晋三総理は25日、内閣発足6年を振り返り、記者団から長期政権になっている秘訣はと聞かれ「秘訣というのは無いが、基本的には今から12年前に第1次政権ができ、非常に肩に力を入れて頑張ったが、1年で政...
2018年12月27日 06:10
防衛省は25日、韓国海軍「クァンゲト・デワン」級駆逐艦から海上自衛隊第4航空群所属P-1(厚木)が火器管制レーダーを照射されたとする事案で「このような事案が発生したことは極めて遺憾」としたうえで「韓...
2018年12月26日 07:05
来春の統一地方選、夏の参院選を控え、地方組織づくりを急く立憲民主党は25日、奈良県と茨城県で「県連」の設立を届け出る。奈良県連は26日、記者会見を県庁で行う予定。 両県の設立で47都道府県のうち、...
2018年12月26日 06:56
政府はJアラートの送信が必要な場合、送信する地域を東北地方、関東地方などこれまでの「地方単位」からより範囲を狭めた「都道府県単位」に絞り込んで、1月8日からは送信する。 Jアラートをめぐっては昨年...
2018年12月25日 06:46
防衛省は21日「能登半島沖において、韓国海軍クァンゲト・デワン級駆逐艦から、海上自衛隊第4航空群所属P-1(厚木)が20日午後3時頃、火器管制レーダーを照射された」と発表した。 聯合ニュースは韓国...
2018年12月25日 06:44
政府は防衛計画大綱と2019年度から5年間での「中期防衛力整備計画」を閣議決定した。中期防では南西諸島防衛に必要だとして海上自衛隊「いずも」護衛艦の空母化改修を盛り込み、空母化後は「いずも」護衛艦を...
2018年12月23日 13:45
政府は一般会計総額を101兆4564億円とする2019年度予算案を21日閣議決定した。前年度当初に比べ3.8%の増となった。 中でも防衛費は5兆2574億円と過去最高を更新。陸上配備型迎撃ミサイル...
2018年12月22日 09:43
岩屋毅防衛大臣は19日の横須賀での護衛艦「いずも」視察後の記者会見で「多用途な護衛艦として活躍をしてもらいたいと思う」と護衛艦を強調した。 また「新大綱・中期防の基でも『専守防衛』の基本方針に変わり...
2018年12月21日 08:52
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。