政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
南北首脳会談(18日~20日)を前に、14日、北朝鮮南西部の開城(ケソン)工業団地内に設置の「南北共同連絡事務所」開所式が行われる。韓国統一部が12日発表した。 共同連絡事務所は南北交渉や連絡をは...
続きを読む>
2018年09月13日 07:29
厚生労働省の発表によれば、4月1日時点での保育待機児童の数は1万9895人となり10年ぶりに2万人を下回った。2017年の同時期と比較しても6186人減少した計算で、待機児童解消のための対策に一定の...
2018年09月13日 05:59
立憲民主党の枝野幸男代表は11日、渡米した。渡米前、記者団の取材に応じ、最初の外遊先に米国を選んだことについて「日本にとって最も重要な2国間関係は日米関係と思う。トランプ政権のスタートからアメリカの...
2018年09月12日 15:59
河野太郎外務大臣は外遊先のベトナム・ハノイで11日夕、臨時記者会見し、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官との会談した内容について「北朝鮮の非核化問題につき、最近の情勢を踏まえ,来る南北首脳会...
2018年09月12日 15:57
自民党総裁選挙に立候補している安倍晋三総裁と石破茂元幹事長が10日、共同記者会見し、憲法改正、特に戦争放棄規定の「第9条」で対応姿勢の違いを改めて浮き彫りにした。 安倍氏は「自衛隊の存在は日本の安...
2018年09月11日 08:10
安倍晋三総理はロシア、中国、韓国、モンゴルの首脳らが一堂に会する「東方経済フォーラム」に出席するにあたり、10日、羽田空港で記者団に「この地域の平和と繁栄の礎を築いていく日本の考え方を示していきたい...
2018年09月11日 08:08
安倍晋三総理は10日朝、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の特使として訪日した徐薫(ソ・フン)国家情報院長から訪朝結果について詳細な説明を受けた。安倍総理は「来る南北首脳会談を含む南北間の取り組み...
2018年09月11日 08:03
森友学園への国有地払い下げをめぐる問題や加計学園運営・岡山理科大学への獣医学部新設を巡る国家戦略特区の不透明さ、加計ありきの疑惑が払拭されないままになっている。行政への国民の不信感は根深く残ったまま...
2018年09月11日 06:44
菅義偉官房長官は9日午後の記者会見で最大震度7を記録した北海道胆振(いぶり)東部地震について、42人が死亡、安否不明者が1人になっている、と人的被害について語るとともに、警察、消防、自衛隊、海上保安...
2018年09月11日 06:43
小野寺五典防衛大臣は外遊先のイタリアで、NATO・JFC司令官との意見交換後の記者会見で「NATOのサイバー防衛拠点であるエストニアのタリンの施設との共同訓練に是非、日本の自衛隊も参加したい」と語り...
2018年09月09日 11:22
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。