政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
立憲民主党は17日、臨時国会召集要求があった場合、30日以内に開会することを法制化することなど「国会改革」への18項目からなる提言をまとめた。福山哲郎幹事長は「強い国会、監視機能がしっかり働く国会を...
続きを読む>
2018年07月18日 18:07
立憲民主党の福山哲郎幹事長は17日夕、政府・与党がカジノを含む統合型リゾート整備法案(IR法案)の審議に「一瀉千里に走っている姿は非常に残念だ」と問題視。 特に西日本の豪雨災害の対応の要になる国交...
2018年07月18日 18:06
立憲民主党の福山哲郎幹事長は17日夕の記者会見で国会での虚偽答弁、カジノを含むIR実施法案、参議院定数6増の公職選挙法改正案の(数のよる)力ずくの強引ななり方など内閣不信任決議案を提出する環境に値す...
2018年07月18日 18:04
自民党は公職選挙法を改正し、参議院の定数を「6増」する方針だが、議員増と引き換えの経費削減に、議員報酬をいくらかカットするような『身を切る改革』については強く拒否反応を示した。17日の衆院特別委員会...
2018年07月18日 06:58
参議院定数を6増し、比例に特定枠を設け、拘束名簿式を一部で導入する自民案を自民、公明が17日の衆院特別委員会で強行採決、可決させたことに社会民主党の吉川はじめ幹事長は『強行採決を糾弾する』との談話を...
2018年07月18日 06:57
参議院選挙の一票の格差是正を図るためとして自民党が提出した参院議定数「6増」の公職選挙法改正案が17日の衆院特別委員会で強行採決され、自公による賛成多数で可決した。自民案は埼玉選挙区で「2増」すると...
厚生労働省は6日、平成29年度の「過労死等の労災補償状況」を公表した。ここでの過労死等とは、過労死防止法で定められた「業務における過重な負荷による脳・心臓疾患や精神障害とこれを原因とする死亡・自殺」...
2018年07月17日 07:01
国民民主党の玉木雄一郎代表は党和歌山県連結成大会で講演し「月7万円の最低保障年金」提唱を行う考えを示した。 玉木代表は「単身高齢者が生きていくには月に約7万円が必要と積算されている」とし「今、国民...
2018年07月17日 06:15
政府・自民党が今国会で成立を目指す「カジノ」を含む統合型リゾート施設整備法案(IR法案)。15日のNHK日曜討論で自民党の愛知治郎参議院議員副会長は「国際会議場や家族で楽しめるエンターテインメント施...
2018年07月16日 08:01
自民党が一票の格差是正に参院定数「6増」の公職選挙法改正案を国会に提出し、今国会成立を目指していることに、立憲民主党、国民民主党、日本共産党、自由党、希望の党、日本維新の会、社会民主党が15日のNH...
2018年07月16日 07:59
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。