日米同盟の抑止力・対処力の一層強化で一致

 小野寺五典防衛大臣とマティス米国防長官との日米防衛相会談がワシントン現地時間の17日午後2時10分から約50分間にわたり行われた。防衛省によると、会談で、小野寺大臣が「北朝鮮に対し、今は圧力を強化す...

続きを読む>

2017年08月19日 08:06

辺野古への代替基地建設が唯一の解決策と確認

 日米両国の外務・防衛閣僚による日米安全保障協議委員会(日米2+2)で、普天間飛行場の継続的使用回避の唯一の解決策が「名護市辺野古への代替施設建設である」と改めて確認された。  同時に「計画が可能な限...

続きを読む>

2017年08月19日 08:04

グアムへのミサイル 佐藤外務副大臣発言の危惧

 佐藤正久外務副大臣が15日、靖国神社参道で開かれた戦没者追悼集会であいさつし「北朝鮮から(発射されたミサイルが)日本の上空を飛び越え、グアムの方へいく。そういう時、自衛隊は本当に撃ち落とさなくていい...

続きを読む>

2017年08月17日 18:08

議事要旨は提案者の意向に沿って書いた 内閣府

 学校法人加計学園の国家戦略特区制度を使っての獣医学部新設をめぐり、2015年6月5日付国家戦略特区ワーキンググループヒアリング『議事要旨』に「議事内容を公開してよろしいか」との内閣府進行役提案に、愛...

続きを読む>

2017年08月17日 18:06

森友問題、昭恵夫人付き秘書、海外赴任

 学校法人森友学園(大阪市)への国有地の8億円の値引き売却など不可解な部分が解明されないままだが、問題に関与していた安倍昭恵総理夫人付き秘書だった谷査恵子氏が中小企業庁の政府職員としてイタリア日本大使...

続きを読む>

2017年08月17日 18:04

都民ファーストの会による受動喫煙防止案に賛否両論

画・都民ファーストの会による受動喫煙防止案に賛否両論

 都民ファーストの会が9月での都議会において、受動喫煙に関する条例案の提出を検討していると報じられている。同党では7月の都議選の際に飲食店などの屋内全面禁煙はもちろん、将来的には子どもの受動喫煙防止を...

続きを読む>

2017年08月17日 06:34

日韓は北東アジアの平和と繁栄に協力する関係へ

 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は15日、ソウルで開かれた光復節(日本による植民地支配からの解放記念日)記念式典で「韓日関係ももはや2国間関係を超え、北東アジアの平和と繁栄のため共に協力する関係...

続きを読む>

2017年08月16日 07:20

慰安婦問題 求められる賢明で慎重な言動

 慰安婦を象徴する少女像のレプリカが14日からソウル市内の路線バスに載せられた。30日まで運行するという。日本大使館付近を走行する際には慰安婦を描いた映画「鬼郷」に登場する民謡「アリラン」も流している...

続きを読む>

2017年08月16日 07:18

島尻あい子氏を沖縄・北方担当大臣補佐官に

 政府は江崎鉄磨沖縄・北方担当大臣補佐官に島尻安伊子元沖縄・北方担当大臣を15日付けで就任させると発表した。菅義偉官房長官は「島尻氏は沖縄振興策に努めてこられた。島尻氏には沖縄振興政策、特にこどもの貧...

続きを読む>

2017年08月16日 07:17

地方議員の厚生年金加入 国民が納得できるか

野田聖子総務大臣は15日の記者会見で、地方議員の厚生年金加入についての賛否を問われ「まだ俎上にも上がっていない話なので、財政面でも国民の皆さんが納得でき、なおかつ、地方の議会を存続できる方法というのを...

続きを読む>

2017年08月16日 07:03