政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
民進党の野田佳彦幹事長(前総理)は8日の記者会見で、自民党総裁としての断りがあったとはいえ、安倍晋三総理が憲法9条改正に言及し、改正憲法の施行を目指す時期を語るなど、立法府の審議のありように強く介入...
続きを読む>
2017年05月09日 07:26
民進党の蓮舫代表は7日の都内での街頭演説で、テロ対策は必要だとしたうえで、政府・与党が今国会で成立を目指す「テロ等準備罪」については「憲法で保障された内心の自由、表現の自由、集会の自由を脅かすような...
2017年05月08日 16:06
安倍晋三総理はフランス大統領選挙で勝利したエマニュエル・マクロン次期大統領に「G7タオルミーナ・サミット(5月26・27日にイタリアで開催)の機会にお会いすることを楽しみにしています」と8日、祝福の...
2017年05月08日 16:04
日本共産党は7日の機関紙赤旗で学校法人森友学園に払い下げられた国有地を巡り、安倍晋三総理の昭恵夫人の名前が頻繁に登場するなか「3月の籠池泰典前学園理事長の証人喚問後も首相官邸や自民、公明の与党は説明...
2017年05月08日 16:02
日本弁護士連合会は政府・与党が今国会での成立を目指す「テロ等準備罪」創設法案について「共謀罪であり、名前を変えても、その危険性は変わりません」と反対を呼びかけている。 理由の筆頭は「676の適用対...
2017年05月08日 06:31
来年4月から小学校で、再来年4月から中学でも道徳科の授業が始まるが、政府は「教育勅語」について「特別の教科である道徳等の教科等の授業を含む『教育の場』において、憲法や教育基本法等に反する形で教育に関...
2017年05月07日 06:10
安倍晋三総理が「自民党総裁として」と断りをつけたものの、改憲を目指す集会に寄せたメッセージで、改正憲法を2020年に施行したいとした「重大性」をすべての国民は見過ごしてはならない。 自身の自民党総...
2017年05月07日 06:00
慰安婦を巡る問題で、一昨年末に日韓両国政府で「最終的、不可逆的解決へ」合意をみたが、韓国政府は2014年から進めてきた「慰安婦白書」の刊行を見送る措置をとった。 韓国政府は4日、旧日本軍の慰安婦問...
2017年05月06日 05:50
韓国釜山の日本総領事館前に韓国の市民団体が慰安婦を象徴する少女像を設置し、移動されないままになっていることに抗議し、一時帰国していた長嶺安政駐韓大使が帰任後、初めて韓国の黄教安(ファン・ギョアン)大...
2017年05月06日 05:48
社会民主党の福島みずほ副党首は4日、安倍晋三自民党総裁(総理)が憲法に自衛隊を明記するとの考えや2020年に改正憲法を施行したい考えを表明したことに「安倍総理は、日本国憲法が禁止する集団的自衛権の行使...
2017年05月05日 07:29
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。