テロ等準備罪「今国会での成立目指す」政府

 菅義偉官房長官は28日の記者会見で、テロ等準備罪の創設について「政府としては今国会への法案提出を目指し作業を進めている。提出できれば今国会での成立を目指す」と語った。  法案は現在、政府と与党の協議...

続きを読む>

2017年03月01日 07:29

「国有地は国民の財産」財務省は説明責任果たせ

 民進党の野田佳彦幹事長は27日の記者会見で、大阪府豊中市の国有地が大阪市の学校法人「森友学園」に払い下げられた経緯の不透明さなどについて「国有財産は財務省の財産ではない。国民の財産だ」と強く、政府に...

続きを読む>

2017年02月28日 08:01

安保法制、国会通過よかった 運動会で園児宣誓

 明治天皇の名前で教育理念などを規定する「教育勅語」を毎朝の朝礼で園児に朗唱させるなどでも関心を集める大阪市の学校法人森友学園運営の幼稚園で、園児が運動会で「安倍首相、がんばれ。安保法制、国会通過よか...

続きを読む>

2017年02月28日 08:00

来年度予算案衆院通過、論戦の舞台は参院へ

 一般会計総額97兆4547億円規模の政府の来年度予算案が27日、自民、公明などの賛成多数で衆院を通過、参院に送付された。これにより、参院の議決を経なくても3月28日には自然成立することとなり、来年度...

続きを読む>

2017年02月28日 07:58

海上警備行動発令で海保を防相指揮下へ法改正?

 民主党政権下で防衛大臣を務めた森本敏拓殖大総長が自民党部会で講演し、海上保安庁法25条の改正が重要とする旨を語ったようだ。佐藤正久元防衛大臣政務官(自民党政調国防部会部会長代理)がブログで、森本氏が...

続きを読む>

2017年02月27日 08:10

説明する責任感お持ちなら国会でお話頂きたい

 大阪府豊中市の国有地払下げを巡る問題について、民進党の野田佳彦幹事長は審議が参議院に移っても不透明な部分を明らかにするには用地払下げを受けた学校法人「森友学園」の籠池泰典理事長を国会へ参考人招致する...

続きを読む>

2017年02月27日 08:08

家庭教育支援法 国が家庭に関与の法でない強調

 自民党が議員立法で、今国会成立を目指す「家庭教育支援法」について、下村博文幹事長代行は25日までの記者会見で「この法案は『国』が家庭に関与するものではない」と国の家庭への介入が懸念されていることに対...

続きを読む>

2017年02月27日 08:06

衛星放送の受信設備ない家庭から受信料とNHK

 NHKは長崎放送局が受信料契約と収納業務を委託している株式会社レゴール(本社・福島県筑紫市)の元社員が、同社在職当時、衛星放送の受信設備のないことを知りながら衛生契約手続きを行い、3件・金額にして1...

続きを読む>

2017年02月27日 08:04

天下り問題再発防止へ事前規制復活等を提起

 文部科学省が再就職あっせん(天下り)を組織ぐるみで行い、隠ぺい策まで行っていた問題で、社会民主党の又市征治幹事長は、再発防止へ「事前規制(離職直前の5年間在職した職務と密接な関連性のある民間企業への...

続きを読む>

2017年02月27日 08:03

「政府」たる資格が問われていると深刻さを発信

 自由党の小沢一郎代表(事務所)は25日のツイッターで、安倍政権について「政府たる資格が問われている」と現在の政府が抱える問題の深刻さを発信した。  予算委員会で野党議員の質問に政府は「適正、廃棄、知...

続きを読む>

2017年02月27日 08:01