民進党代表選挙に蓮舫・前原・玉城の3候補出馬

 民進党の代表を決める選挙が2日告示され、蓮舫参院議員、前原誠司衆院議員、玉木雄一郎衆院議員の3氏が立候補した。15日の臨時党大会で投開票され、代表が決まる。  3氏は立候補届けを済ませた後、共同記者...

続きを読む>

2016年09月03日 10:23

働く人々の考え中心に『働き方改革』推進 総理

 安倍晋三総理は2日、働き方改革実現推進室の開所式に出席し「働き方改革にいよいよこれから我々は着手する。一億総活躍社会を目指す私たちにとって働き方改革は最大のチャレンジだ」と推進室の設置意義を強くアピ...

続きを読む>

2016年09月03日 10:21

「規制改革推進会議」設置へ

 政府は7月末に設置期限を迎えた規制改革会議の後継組織として「規制改革推進会議」の設置を決め、設置のための政令2件を2日、閣議決定した。  菅義偉官房長官は2日の記者会見で、委員14人の内定者を発表す...

続きを読む>

2016年09月03日 10:19

特定国との共同開発「検討していない」防衛相

 稲田朋美防衛大臣は2日、記者団からイスラエルのガザ地区で攻撃を繰り返しているイスラエルと無人機を共同研究あるいは共同開発することを大臣はどう考えるかと聞かれ「要件がどうかという問題だというふうに思う...

続きを読む>

2016年09月03日 10:17

目に見える形で沖縄の負担軽減に努める 菅長官

 菅義偉官房長官は1日夕の記者会見で、日米合同委員会で、普天間飛行場にあるオスプレイでの訓練を沖縄県外で行うことで合意し、初訓練が今月12日から10月5日までグアム島のアンダーセン空軍基地及び北マリア...

続きを読む>

2016年09月02日 08:21

膨張型概算要求に「選択と集中」提起 岡田代表

 民進党の岡田克也代表は1日の記者会見で、2017年度の予算概算要求について一般会計総額が101兆円台と100兆円を3年連続で超えたことなど、「非常に膨張型の予算要求になっている」と指摘した。  そし...

続きを読む>

2016年09月02日 08:19

オスプレイでの訓練 沖縄県外で実施 日米合意

 防衛省は1日開いた日米合同委員会で、普天間飛行場にあるオスプレイでの訓練を沖縄県外で行うことで合意したと同日発表した。沖縄県の負担軽減が目的。  それによると日米共同訓練又は米軍単独訓練で実施する訓...

続きを読む>

2016年09月02日 08:17

内閣官房に『働き方改革実現推進室』を2日に設置

画像・世界で年間80万人・日本で3万人 自殺を減らすためにできることは

安倍晋三総理は経団連などが強く求めている労働法制の見直しも視野に「働き方改革」の実現へ、内閣官房に『働き方改革実現推進室』を2日に設置する。総理自ら議長を務める『働き方改革実現会議』も近く発足させる。...

続きを読む>

2016年09月02日 08:15

ロシア経済分野協力担当相を創設 経産相が兼務

 安倍晋三総理は「ロシア経済分野協力担当大臣」を創設し、1日付けで世耕弘成経済産業大臣に兼務を命じた。菅義偉官房長官が同日発表した。  菅官房長官は「安倍総理は2日からロシアを訪問予定だが、日露間の経...

続きを読む>

2016年09月02日 08:12

帰還困難区域復興に具体策、年末目途に 総理

EN-e_370_2

 安倍晋三総理は31日開いた復興推進会議及び第42回原子力災害対策本部会議の合同会合で、原発被災による帰還困難区域について、同日決定した「帰還困難区域の取扱いに関する考え方の基本方針に基づき「帰還困難...

続きを読む>

2016年09月01日 14:20