政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
生活の党の小沢一郎代表は26日の記者会見で、野党共闘について衆院選に対して民進党としての基本方針を早く決めるよう求めた。「基本方針が決まらなければ、具体的協議はできない」と語った。 また「野党共闘...
続きを読む>
2016年09月27日 16:30
会期66日間の臨時国会が26日スタート。民進党の山井和則国対委員長は同日の記者会見で、今国会での大きな争点として「TPP、年金、南スーダンへの駆けつけ警護の3点を挙げた。そのうえで、山井国対委員長は...
2016年09月27日 09:33
衆参両議院は26日、北朝鮮の核実験に対する抗議の決議案を全会一致で採択した。決議では9月9日の核実験は「国連安保理決議や六者会合共同声明、日朝平壌宣言に明確に違反し強行された5度目となる核実験であり...
2016年09月27日 07:05
国会は26日召集され、安倍晋三総理は「所信表明演説」を行った。演説で、安倍総理は先の参院選挙で「自由民主党と公明党の連立与党は目標の改選過半数を大きく上回る勝利を得ることができた」とし「この道を、力強...
2016年09月27日 07:03
安倍晋三総理は26日召集された国会での所信表明で、1億総活躍社会の大きなカギは「働き方改革」と訴え「働く人の立場に立った改革。意欲ある皆さんに多様なチャンスを生み出す、労働制度の大胆な改革を進める」...
2016年09月27日 07:01
安倍晋三総理は26日召集された国会で、所信表明し、外交について「日本の外交・安全保障の基軸は日米同盟。これは不変の原則」と語るとともに「日米の絆を一層強化し、希望の同盟として世界の諸課題に共に立ち向...
2016年09月27日 06:59
安倍晋三総理は26日の国会での所信表明演説で、憲法改正へ衆参での憲法審査会での議論を促した。 安倍総理は「憲法はどうあるべきか。日本が、これから、どういう国を目指すのか。それを決めるのは政府ではあ...
2016年09月27日 06:58
安倍晋三総理は26日召集の国会での所信表明演説で、北朝鮮を彷彿させるような異様な光景が出現した。生活の党の小沢一郎共同代表は「北朝鮮か、中国共産党のような感じで、ますます不安を感じた」と心配そうに語...
2016年09月27日 06:56
192回国会が26日召集され、衆院憲法審査会会長に自民党憲法改正推進本部長だった森英介・元法務大臣が就任した。森氏は与野党協調を重視する立場で、就任あいさつでも「公正円満な運営に努める」ことを強調し...
2016年09月26日 14:11
臨時国会はきょう26日から11月30日までの66日間の会期でスタート。一般会計3兆2800億円の補正予算案はじめ、TPP、安保法制にかかる南スーダンPKO活動での自衛隊に対する『駆けつけ警護』や「宿...
2016年09月26日 10:17
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。