政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
総額3兆3213億円の今年度補正予算案は20日の参院本会議で自民、公明など賛成多数で政府原案通りに可決、成立した。民主、共産、維新、おおさか維新などは反対した。政府は22日に安倍総理の施政方針演説な...
続きを読む>
2016年01月21日 07:46
民主党の枝野幸男幹事長は衆院選挙制度改革について20日の記者会見で「定数削減をせず、都道府県内の調整でごまかしたり逃げたりしないよう期待したいと申し上げたが、どうも(自民党内で)党利党略を優先させる...
2016年01月21日 07:20
民主党の細野豪志政調会長は19日の記者会見で、推計200万人いるとされる厚生年金の違法な未加入について、その背景に保険料の半額を事業者が負担するが、その社会保障負担が非常に重いことが考えられるとし、...
2016年01月20日 16:47
参院群馬選挙区の山本一太元沖縄北方担当大臣は19日のブログで、最大野党の民主党が同選挙区に候補を立て、安保法案成立後の最初の国政選挙で安保法制を争点に県民の審判を仰ぐべき旨を書き込んだ。その指摘が実...
2016年01月20日 16:46
中谷元防衛大臣は19日の記者会見で、改めて普天間基地のある宜野湾市の市長選挙について「これはあくまでも地方の選挙であり、宜野湾市のこれからについてそれぞれの候補者が、それぞれの公約を掲げて選挙に臨ん...
2016年01月20日 16:44
安倍晋三総理は19日、都内で開かれたアジアの価値観と民主主義シンポジウムであいさつし「いまやアジアは民主主義のチャンピオンになろうとしている。しかし、民主主義とは永遠に未完の作であり、行きつ戻りつ、...
2016年01月20日 16:43
菅義偉官房長官は19日夕の記者会見で、2015年の中国国内総生産(GDP)成長率が6.9%成長と低いものになったことをどう受け止めているかと記者団に問われ「25年ぶりの低い成長率になったということだ...
2016年01月20日 09:14
2015年の訪日外国人旅行者が前年より633万人増え、1974万人と過去最多になったことについて、菅義偉官房長官は19日の記者会見で「ビザの緩和や免税品の大幅拡充など規制改革を行った成功事例だと思う...
2016年01月19日 18:35
消費者庁と農林水産省共催で加工食品の原料原産地表示制度に関する検討会が設置され、初会合を29日に開く。食の安全・安心を高める狙い。中間報告を今秋にもまとめたい意向。 検討会では「現行加工食品の原料...
2016年01月19日 18:33
日本共産党の小池晃副委員長は18日の参院予算委員会質問後、法人税減税で減税された額の上位10社の実態を指摘し「10社で2兆3000億円利益が増えた。これまでの減税が3000億円、これからの減税が15...
2016年01月19日 10:21
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。