臨時国会見送りの方針に「憲法ないがしろ」と批判

 民主党の長妻昭代表代行は安倍晋三総理と谷垣禎一自民党幹事長が12日の会談で外交日程や予算編成などを理由に臨時国会を開かない方針にしたことに13日の記者会見で「憲法53条に基づき臨時国会の開会を要請し...

続きを読む>

2015年11月14日 11:09

南スーダンPKO 9次隊に駆けつけ警護ない

 中谷元防衛大臣は13日の記者会見で、安保法制で新たに自衛隊の任務に追加された『駆けつけ警護』について来年3月の法施行を現地で迎えることになる南スーダンPKO活動の「9次隊」に追加付与することは「考え...

続きを読む>

2015年11月14日 10:09

不要財産の国庫納付へ法改正 時期いえない

 民主党は漏れた年金情報調査対策本部(蓮舫本部長)や厚生労働部門会議(山井和則座長)等合同会議で入居者がいない日本年金機構の職員宿舎問題で日本年金機構、厚労省、財務省、内閣官房から説明を聞き、内閣官房...

続きを読む>

2015年11月14日 10:08

軽減税率の財源「財政全体で考えるべき」公明

 公明党の斉藤鉄夫税制調査会長は消費税10%時の軽減税率導入の財源について「われわれは社会保障の財源を削って、それを軽減税率に回すという議論は一切していない」と財源問題に絡めて軽減税率対象品目を絞り込...

続きを読む>

2015年11月13日 08:24

国政課題に丁寧な説明できた? 国民意識と乖離

 菅義偉官房長官は12日の記者会見で「衆参の2日間の予算委員会での集中審議(閉会中審査)で、政府としてはTPPはじめ国政課題について丁寧な説明を行うことができたと思う」と2日間で、国政課題に丁寧な説明...

続きを読む>

2015年11月13日 08:22

企業収益『設備投資や賃上げに』総理改めて要請

 安倍晋三総理は第1回「経済財政諮問会議・産業競争力会議課題別会合合同会議」で「GDP600兆円を5年程度で実現するには年率で実質2%、名目3%を上回る成長が必要で、GDPの8割弱を占める消費や設備投...

続きを読む>

2015年11月13日 08:20

民主・維新 年内解党、改革勢力一つに期待感

 維新の党の松野頼久代表は12日の記者会見で「民主・維新ともに、できれば年内に解党し、他の野党も含めて、改革勢力が一つにまとまれば良いと思っている」との認識を示した。  そのうえで「そうした動きになっ...

続きを読む>

2015年11月13日 08:18

ASEAN関連首脳会議で南シナ海含む意見交換

 菅義偉官房長官は11日の記者会見で、安倍晋三総理の外遊日程を発表した。今月13日から23日まで、トルコのイスタンブールを訪問するとともに、G20のアンタルヤ・サミットに出席する。また、フィリピン・マ...

続きを読む>

2015年11月12日 08:57

好循環へ給与上げなくては「全く同感」安倍総理

 安倍晋三総理は11日の参院予算委員会の閉会中審査で民主党の小川敏夫議員の質問に答え「経済の好循環の中で企業が空前の利益を得ていることは事実」としたうえで「経済の好循環を回して行くためには、どうしても...

続きを読む>

2015年11月12日 08:55

女子学生の13%援助交際、事実上の撤回へ

 外務省は11日、児童売買、児童買春、児童ポルノ国連特別報告者が10月26日の記者会見で『女子学生の13%が援助交際を経験している』と語ったことの根拠を示すよう求めた結果、報告者は「数値を裏付ける公的...

続きを読む>

2015年11月12日 08:54