政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本経済団体連合会の榊原定征会長は消費税10%時の軽減税率導入について「軽減税率導入に反対の立場は変わらない」としたうえで軽減税率対象の拡大により歳入削減が大きくなることをけん制した。榊原会長は「対...
続きを読む>
2015年11月11日 07:58
原子力規制委員会の田中俊一委員長は10日の衆院予算委員会の閉会中審査で、維新の党の今井雅人衆院議員の質問に答え、高速増殖炉『もんじゅ』(福井県敦賀市)について「原子力機構にはもんじゅの保安上の措置を...
2015年11月11日 07:49
米軍普天間飛行場の代替基地を名護市辺野古に建設するのに伴う環境保全で、重要な役割を担う「環境監視等委員会」の委員3人が埋め立て受注業者から寄付として計1100万円を受けていた問題で、赤嶺政賢衆院議員...
2015年11月11日 07:46
菅義偉官房長官は10日の記者会見で同日と11日の衆参での予算委員会で「国政の重要課題への説明を丁寧に行っていきたい」と語った。菅官房長官は「与野党との間で、建設的な議論の進むことを期待したい」とした...
2015年11月10日 20:53
厚生労働省の調査でアルバイト学生の6割近くが労働条件通知書などの交付のないまま働いていたことが分かった。また6割の学生が労働条件などでトラブルを経験し、残業代不払いや休憩時間がないまま6時間を超えて...
2015年11月10日 12:09
安倍晋三総理は9日都内で開かれた米日カウンシル年次総会あいさつで、安保法制について「日米安保体制の抑止力の強化」と「日米防衛協力の進展」を強調した。 安倍総理は「先般、成立いたしました平和安全法制...
2015年11月10日 10:44
日本共産党の志位和夫委員長は安保法で実際の危険性があるのは「アフガニスタンであり、ISであり、あるいは南スーダンのPKO(国連平和維持活動)の任務の拡大」にある民放番組で提起した。 この中で、志位...
2015年11月10日 10:42
自民党の谷垣禎一幹事長は9日、放送倫理番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が、自民党情報通信戦略調査会がNHKの経営幹部を呼び、『クローズアップ現代』の番組について非公開の場で説明させたことに...
2015年11月10日 09:08
安倍晋三総理は9日開いた第1回明日の日本を支える観光ビジョン構想会議で「日本は観光資源に恵まれ、観光立国の大きなポテンシャルを有している」としたうえで、日本各地の魅力を世界のニーズに結びつけていく視...
2015年11月10日 07:13
集団的自衛権の行使を含む安保法制に反対する高校生グループが呼びかけ、都内で開かれた集会に民主党の蓮舫代表代行は「皆さんの思いを私たちはもう一度しっかり受け止める。来年の参院議員選挙に向け、通常国会で野...
2015年11月09日 19:02
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。