政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
民主党の岡田克也代表は5日の記者会見で、夫婦別姓を認めないとする規定や女性の場合、離婚後6か月は再婚できないとしている民法の規定について、違憲性が争われている問題で「次期国会で前向きな立法ができるこ...
続きを読む>
2015年11月06日 12:13
民主党の岡田克也代表は厚生労働省の平成26年就業形態の多様化に関する総合実態調査(26年10月1日現在)で労働者の4割がパートタイムや契約社員、派遣社員、嘱託社員など非正社員であることが分かったことを...
2015年11月06日 12:12
廃炉も視野に体制の見直しが求められている高速増殖炉「もんじゅ」の問題について、菅直人元総理は「これまでかかった税金は1兆円を超すといわれ、現在も維持管理だけで毎年200億円がかかっている」としたうえ...
2015年11月06日 12:10
安倍晋三総理は5日の未来投資に向けた官民対話で「2020年東京オリンピック・パラリンピックでの無人自動走行による移動サービスや高速道路での自動運転が可能になるようにする」と提起し、そのため「2017...
2015年11月06日 12:08
厚生労働省の平成26年就業形態の多様化に関する総合実態調査(26年10月1日現在)で労働者の4割がパートタイムや契約社員、派遣社員、嘱託社員など非正社員であることが分かった。4日発表した。 派遣労...
2015年11月05日 10:04
民主党の枝野幸男幹事長は4日、消費税10%時に導入する方向で政府・与党が進めている『軽減税率』の協議について「総合合算制度で特に低所得者に厚く対応するための財源を使って軽減税率を導入したのでは低所得...
2015年11月05日 08:19
中谷元防衛大臣は3日、日米防衛相会談後の記者会見で防衛装備、技術協力について意見交換し「二国間の装備・技術協力を更に深化させ、日米共通の整備基盤の構築に向けた取り組みを進めることで合意した」と語った...
2015年11月04日 16:34
中谷防衛大臣は3日の日米防衛相会談後の記者会見で、普天間基地の代替施設の名護市辺野古への建設について「普天間飛行場の継続的な使用回避をするための唯一の解決策であるということを(日米の防衛相が)再確認...
2015年11月04日 16:31
民主党の岡田克也代表は早稲田大学での21世紀日本の構想で学生らを対象にした講義で、安保法について、集団的自衛権の行使を容認する部分が含まれていることや内閣の裁量が大き過ぎるなど問題点を指摘したうえで...
2015年11月04日 07:44
消費者問題の担当大臣でもある河野太郎行革担当大臣のブログが「発信力」を生かし始めている。もともと辛口でエネルギー問題を取り上げ続け、注目度の高いブログだったが、閣内からの立場での発信に発信力を高めて...
2015年11月03日 09:33
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。