政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
安倍晋三総理は産業競争力会議の課題別会合(雇用・人材政策議論の場)で「今後、人的資本への投資が重要課題となる」とし「今後の人材育成は既存の職種やポストでなく、個人に着目し、その意志と選択に基づき、い...
続きを読む>
2015年06月05日 12:00
安倍晋三総理は今月開かれた日本経済団体連合会の総会であいさつし「この通常国会で農業、医療、エネルギー、雇用といった岩盤規制改革を強力に推し進める法案を提出している。全力で法案成立を目指す。改革が後退...
2015年06月04日 12:26
日本年金機構の水島藤一郎理事長は3日の衆院厚生労働員会に参考人出席し、基礎年金番号、氏名、誕生日、住所の4情報が流出した人のうち、現在、年金を受給している9000人に対し、同日、お詫びとお願いの手紙...
2015年06月04日 09:22
民主党の枝野幸男幹事長は3日の記者会見で「漏れた年金情報の不安を払拭することが目下の政府の最大責務」と語った。基礎年金番号・氏名・誕生日・住所の4情報が漏れた5万2000件を含む125万件の個人情報が...
2015年06月04日 09:19
日本年金機構が保有する個人情報125万件が流出した問題で、塩崎恭久厚生労働大臣はなぜ報告を受けた5月28日に流出の可能性と注意喚起をしなかったのかと3日の衆院厚生労働委員会で野党議員から質され「個人...
2015年06月03日 19:43
民主党の山井和則衆議院議員(党ネクスト厚生労働大臣)は日本年金機構の保有する個人情報125万件が流出したことに「基礎年金番号に加え、氏名、生年月日、住所も流出していることから、年金手続きのなりすまし...
2015年06月03日 19:42
政府の経済財政諮問会議の民間議員でもある日本経済団体連合会の榊原定征会長は総会後の記者会見で今を「デフレ脱却と経済再生を確実に実現するための正念場の時」と位置づけ「政官民があらゆる政策や手立てを総動...
2015年06月03日 19:40
日本年金機構が保有する個人情報125万件が流出した問題で、菅義偉官房長官は2日夕の記者会見で「一番大事なことは実態把握を徹底的に行うことだ」とし「125万人の国民の皆さんに被害が及ばないように全力を...
2015年06月03日 08:39
安倍晋三総理は2日の地球温暖化対策推進本部会合で「2030年度の温室効果ガスの排出量を26%削減する、国際的に遜色のない野心的な目標をまとめることができた」とあいさつ。「G7サミットで温室効果ガスの...
2015年06月03日 08:37
日本年金機構が保有する基礎年金番号や氏名などの個人情報125万件がウイルス感染で流出し、このうち5万2000件には住所情報も入っていた問題で、民主党の細野豪志政調会長は2日の記者会見で「その情報を得...
2015年06月03日 08:34
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。