ドコモ、SIMロック解除の条件を一部緩和

 2015年5月1日より義務化された「SIMロック解除」だが、この「SIMロック解除」に関してNTTドコモ<9437>は7日、ロック解除要件を7月13日より緩和させるとの発表を行った。これまでNTTド...

続きを読む>

2015年07月14日 07:50

IBMが3500人を投入するビックデータ処理ソフト「Apache Spark」

画・IBMが3500人を投入するビックデータ処理ソフト「Apache Spark」

 ビッグデータを扱うための基盤環境として、「Apache Spark」に注目が集まっている。ビッグデータ処理ソフトの定番「Hadoop」の弱点を補う要望なソフトと位置づけられているのだ。  IBMは、...

続きを読む>

2015年07月13日 08:37

15年のERPパッケージ市場は前年比8.2%増1,169億2,000万円に マイナンバー導入で市場が活性化

 矢野経済研究所では、国内のERPパッケージライセンス市場に関する調査を実施した。ERP(Enterprise Resource Planning)パッケージとは、財務会計、人事給与、販売管理、生産管...

続きを読む>

2015年07月13日 08:16

日本企業のサイバー攻撃への取り組み 約6割の企業が対策を「実施済み」

 ガートナー ジャパンは、日本企業のサイバー攻撃への取り組みに関する調査結果を発表した。それによると、「外部公開Webサイト」への「外部からの攻撃」に対する各対策の実施状況を尋ねた結果、約6割の企業が...

続きを読む>

2015年07月12日 21:18

初心者でも簡単! 大人の電子工作がブームになりそうな予感

電子工作

 「趣味は何?」と誰かに聞かれれば、大多数の人が答えに困るのではないだろうか。無難に「読書」「映画鑑賞」と答えておけば、おそらく問題はない。しかし、それでは面白くない。質問を投げかけてきた相手との会話...

続きを読む>

2015年07月11日 19:29

女王蜂の特別食に、ドライアイ改善の新しいメカニズムを確認

 ドライアイが今、社会問題になりつつある。自覚のある人だけで約800万人、自覚のない人も含めると2200万人以上もの患者がいるといわれているドライアイは、今や国民病ともいえるだろう。  ドライアイは涙...

続きを読む>

2015年07月11日 18:19

表皮幹細胞が肌のうるおいを左右する 資生堂が発見

 資生堂<4911>は、肌内部の表皮幹細胞の減少を抑えると表皮のヒアルロン酸量が増加するという「表皮幹細胞とヒアルロン酸の関係」を発見したと発表した。ヒアルロン酸は皮膚内に存在する代表的なうるおい成分...

続きを読む>

2015年07月11日 17:27

ゲリラ豪雨を高速・高精度で予知するシステムの実証実験が開始

画・ゲリラ豪雨を高速・高精度で予知するシステムの実証実験が開始

 梅雨から盛夏までの間、ゲリラ豪雨でびしょ濡れになった経験がある人も多いだろう。びしょ濡れどころか、甚大なる被害が出ることも多い。これがもし予知できるとしたら、素晴らしいことだ。  大阪大学大学院の研...

続きを読む>

2015年07月09日 08:41

フジテレビが会員向けに「雑誌読み放題」サービスを提供開始したわけは?

画像・文科省が「HERO」とタイアップ? ドラマに頼る道徳教育は正しいか

 フジテレビ<4676>は、地上波やCSで放送した番組などの動画コンテンツや、スポーツなどの生中継、電子コミックなどをラインナップとして配信してきたエンターテイメントサービス「フジテレビオンデマンド(...

続きを読む>

2015年07月07日 07:15

日本の印刷を変えるかもしれない 環境にやさしい「フレキソ印刷」とは?

フレキソ

 「フレキソ」という印刷技術をご存知だろうか。日本ではオフセット印刷やグラビア印刷が一般的に知られているが、省資源で経済的な印刷方式として、環境意識の高いヨーロッパではすでにポピュラーなものとなってい...

続きを読む>

2015年07月04日 19:47