政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
インテルは現在開発中の次世代Coreプロセッサ「Haswell」で、新たなPC市場を創造するとしている。開拓という言葉ではなく、創造という言葉を使用していることころに、同社の意気込みと自信のほどがう...
続きを読む>
2013年04月17日 21:26
インテルは2013年を「PC再発明の年」と位置付けている。その根拠であり、おそらく今年度最大級のITトレンドとなるであろう、同社の次世代Coreプロセッサ「Haswell」。去る4月2日、ついにその...
2013年04月17日 17:08
単なる「見える化」機能のみのものから、太陽電池や燃料電池などを連動制御するもの、家電等との制御も実現したものまで、様々なバリエーションが市場に溢れているHEMS。メーカーも多岐にわたっており、住宅メ...
2013年04月10日 18:40
昨年、矢野経済研究所が発表した調査結果によると、2011年度の市場規模は1900億円にとどまるものの、2015年度には4200億円、2020年度には 1兆円を超えると予測されているビッグデータ市場。...
2013年04月09日 18:32
米国時間4月4日、Facebookはカリフォルニア州メンロパークにある本社で報道陣向けのイベントを開催し、その席上でAndroid端末向けのホームアプリ「Facebook Home」を発表した。また...
2013年04月08日 07:53
米マイクロソフトの「Surface RT」。満を持して日本でも発売されて以来、話題を集めている最新のタブレット端末だ。Surface RTの強みは、何といってもノートPC的な運用ができるところにある...
2013年04月07日 15:19
写真やイラストを扱うクリエイターがよく利用するペンタブレット。そのペンタブレット市場において、世界中のクリエイターから圧倒的な支持を受けているペンタブレットメーカーのワコムから、2013年4月5日、...
2013年04月07日 11:11
1983年に任天堂 がファミリーコンピュータを世に送り出してから30年。家庭用テレビゲームは驚くべき進化を遂げてきた。ドット画からCGに進化し、それがどんどん高精彩になるにつれ、グラフィックだけでな...
2013年04月07日 10:10
毎年この時期になると、Apple関連の噂が話題にのぼりはじめる。その原因は、毎年6月にカリフォルニアにおいてApple主催のデベロッパー向けイベント「WWDC」が開催されるからだ。 これまでも、多...
2013年04月07日 09:14
日本でもすっかりお馴染みになった世界最大のSNS「Facebook」。そのFacebookが、いよいよ自社ブランドのスマートフォンを発売するのではないかという噂が飛び交っていた。 噂の発端は、先月...
2013年04月06日 20:03
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。