政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年10月10日 20:04
「イスラム国」参加のためシリアに渡航しようとした大学生が警視庁公安部に刑法の私戦予備および陰謀の疑いで事情聴取された。大学生は東京の書店に貼られた「求人 勤務地:シリア、詳細:店番まで」という貼り紙を見て渡航を決めたとされている。
この写真の記事へ
米国、イラク国内に留まらず、シリア領内に対する空爆実施へ
混迷するイラク情勢、オバマ大統領が空爆を承認
核サミットでのロシア外し「G7」を強行した米国とEUに大義はあったのか?
ロシアには実効性ある制裁措置必要 野田前総理
ファーストリテイリングがシリア難民支援を行う理由
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。