政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年04月19日 08:42
ニールセンが公開した「Digital Trends 2015」によると、スマートフォンからのインターネット利用人口が緩やかながらも増え続けていることがわかった。2015年7〜9月の3か月平均が5,080万人と、2年前同期の1.5倍増を記録。
この写真の記事へ
ファッションもスマホが必需の時代に 57.2%がアプリからの衣類購入経験があり
ニールセンがデジタル広告視聴率の計測対象にスマホやタブレットを追加
18~34歳のスマホユーザーの利用が多いサービスは「comico」 8割近くが利用
スマホやタブレットで地デジを観る NTT西日本とマル協が協業
未だ向上の余地が残るタブレット機器。進化の先にある更なる進化とは?
【コラム】放射能汚染土 公共事業資材でのばら撒き再考を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。