政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年11月27日 19:21
11月17日午後0時45分ころ、世界文化遺産である姫路城にドローンが衝突して墜落した。かねてから不安視されていたドローンだが、流通サービスへの活用や、災害時の救援物資輸送や捜索など、活路が模索されている。
この写真の記事へ
物流業界が「無人化」へ大きく前進
メガソーラーの保守にドローン活用 コスト・時間の削減に貢献
水害対策にもドローンが登場 ブイキューブロボティクスが水害時のドローン検証実験に参加
ドローンを海岸保安林や水稲の管理に活用 将来的にはAI、遺伝子診断も
ドローンやロボの評価基準策定へ 安全性の確保と開発競争の加速に期待
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。