政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年01月04日 17:21
帝国データバンクは、国内主要112行(大手銀行7行、地方銀行 64行、第二地方銀行41行)の 2016年9月末(9月中間期)の預金(譲渡性預金含まず)、貸出金、預金利息(支出)、貸出金利息(収入)の推移について調査・比較した
この写真の記事へ
国内企業の約3分の2が担保差し入れによる資金調達
続々、流通大手が銀行業を目指すなか、CVS第2位のファミマ、ゆうちょ銀と手を結ぶ
物価上昇率2%へ期待強固にすると経団連会長
物価2%超える上昇まで金融緩和続ける 日銀
銀行の営業時間自由化、過疎地域店舗閉鎖を防げるか
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。