政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年01月31日 07:49
政府は「働き方改革」の一環で副業や兼業の推進を検討。ロート製薬が副業を認めたり、サイボウズが副業したい人材の採用を開始したりするなど、副業に対する価値観が変わりつつある。
この写真の記事へ
正社員の副業・兼業「慎重な検討必要」榊原氏
2017年に創業「300周年」を迎える企業は全国に22社も
雇用契約によらない働き方で研究会設置
コインランドリーが増え続ける理由 10年で4000店舗増加
成長と分配の好循環政策の重点化を提案
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。