政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年11月18日 08:43
「356」はポルシェの名を冠した最初の量産スポーツモデル。フォルクスワーゲンの量産部品を多用した小型スポーツだが、ブレーキシステムだけはポルシェ・オリジナルだった。写真は先般の東京モーターショーでポルシェ・ブースに展示された「356スポードスター」
この写真の記事へ
名車概論/東洋工業がロータリー専用スポーツとして開発、サバンナ「RX-7」
名車概論/1964年トヨタ車初のグローバルカー、トヨペット・コロナ「RT40型」がデビュー
名車概論/「ヤマハ歴史車両」イベントに観た、同社の基礎を担った初号機「YA-1」
名車概論/カローラ50年の歴史のなかで“隠れた人気車種”「TE71セダンGT」
名車概論:国産スポーツの歴史的名車「トヨタ2000GT」の伝説・逸話、そしてヤマハ発動機
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。