政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年06月15日 06:21
成人の年齢を18歳に引き下げる民法改正案が6月13日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。直接影響を受ける若い世代も、彼らを守り教える大人も成人年齢の引き下げに上手に適応できるような支援が今後必要になるだろう。
この写真の記事へ
結婚希望年齢は「20代」が6割、希望を実現できたのは3人に1人
英語の学習意欲 未成年で高まる
ギャンブル依存症は320万人 厚労省調査で明らかに
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。