政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年07月15日 16:36
7月12日、受動喫煙対策を強化する健康増進法改正案が参院厚生労働委員会で可決され、今国会で成立する見通し。改正案では、大勢の人が利用する施設の屋内を「原則」禁煙にするといった内容で、屋内完全禁煙策には至っていない。
この写真の記事へ
ゲーム依存は「疾患」 WHOが認定
メリットはあるか 18歳成人法案が参院で可決
加熱式たばこの分煙容認 東京五輪での施行目指す
JTがフィリピンのたばこ会社の資産を約1,048億円で取得
都民ファーストの会による受動喫煙防止案に賛否両論
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。