政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年09月10日 07:27
日本能率協会が新入社員の働き方と指導者の接し方に関する調査を実施。新入社員は「業務負荷や労働時間が増しても挑戦したい」6割。一方上司・先輩は「新人の成長より残業時間削減」約60%。
この写真の記事へ
新入社員の意識、「働く目的」は「豊かになりたい」が急増。「社会貢献」は急落
2018年度「新入社員意識調査」、成果主義志向65%
「カンナがけ」から、アンドロイド社員まで!? 2018年の個性豊かな入社式
「変えるべきものは変え、守るべきものは守る」 電子企業新入社員の門出
奨学金の利用状況 四年制大卒利用者の62.3%が「返済負担に感じる」
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。