政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年03月25日 07:11
日本FP協会は全国の20代~50代の就業女性を対象に、「働く女性のくらしとお金に関する調査」をインターネットリサーチで実施。節約志向や貯蓄への意識のほか、副業への関心も見受けられた。
この写真の記事へ
働く女性の強い意思 日本を支える存在に
母親たちの意識 働く事への強い希望
共働きキープで生涯賃金4億円 女性の働き方変化
「仕事と介護を両立したい」65%。「企業の配慮必要」が6割超
働き方は改革できるのか 減らない残業時間
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。